プロフィール
tonshachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:23708
QRコード
▼ 外道ハンター、またまた1魚種追加!
- ジャンル:釣行記
6月25日 05:30~07:30 湾奥河川中流部
昨日に欠品していたエースルアー、サルベージを入手し、
万を持していつも通り朝錬へ行ってきました。
平日は他のアングラーさんを見かけることはほとんどありませんが、
さすが土曜日、結構な数の先行者が入ってました。
きっとスレてるうえに、潮の流れもあまり効いてない...
でも、今日はエースルアーを持っていたので、なんとなく
魚出せる自身がありました。
サルベージをセットし、キャスト開始!
なんと2投目、ヒットしました!
でも抵抗力も弱くなんか変だ...
そして上がってきたのは...ハナトモさんのマブダチのラーボくんでしたw

・かわいい瞳でも香りはキツめですw
気を取り直して、いつもの方法で探っていきます。
ピッチ速めにして、ブレイクラインに差し掛かったところで”ゴッ!”
すぐさまエラ洗いが始りましたが、なんか小さめw
でも、めちゃくちゃ飛び跳ねるは最後突っ込むはで
元気いっぱいでした。
最後は余裕の抜き上げ。

・とても元気な子でした
この後反応が無くなってきたので、
いろいろ新しいことを試してみました。
ジャークに反応しなくなってきたところで、
なんか早巻きに対して反応が多く出る!
特に新規投入ルアーのミクシムは、明らかに他のルアーよりも
早巻きでの魚の反応がよかったです。
(その後高切れでぶっ飛んでいきましたが...)
そしてアップクロスに投げ、表層を早巻きしてるとヒット!
結構サイズ多きい!
ラインテンションを均一な状態に保つことを意識して
ファイトしましたが、手前でのエラ洗いでフックアウト...
まだまだ修行が足らんです。。
早巻きにも反応が薄くなってきたため、再び鬼ジャーク開始!
かなり潮が下げていたため、上のレンジを意識してただひたすら。
小移動を繰り返し、ワンドに差し掛かったところで
”ゴンッ!”きたーっ!
いきなりエラ洗い連発されましたが、
灰色組長のアドバイス通り
・魚が行こうしている方向と逆に力がかかっている
・ラインテンションを均一に保つ
ということを意識してやりとりしました。
ラインテンションをいつもより弱めにしたところ、
スーッっと足元まで寄ってきてくれました!
ただ、やはり抵抗が凄いので、魚が疲れるまで
じっくり勝負する作戦にしました。
そしておとなしくなったところで、ゴロタにずり上げ!

・うまくランディングでき、喜びも格別でした。灰色組長、あざーっす!
ジャークと早巻き。
それぞれに適したルアーと適した状況があるってことなのかな?
とにかく、無事外道も釣れたのでw、とてもすがすがしい
一日の始まりとなりました。
twitter等でコメントくれた皆さま、ありがとうございました。
また次回もがんばります!
※メモ:今月の外道達
エイ、ハゼ、カニ、カレイ、ゴイニー、ラーボ...
昨日に欠品していたエースルアー、サルベージを入手し、
万を持していつも通り朝錬へ行ってきました。
平日は他のアングラーさんを見かけることはほとんどありませんが、
さすが土曜日、結構な数の先行者が入ってました。
きっとスレてるうえに、潮の流れもあまり効いてない...
でも、今日はエースルアーを持っていたので、なんとなく
魚出せる自身がありました。
サルベージをセットし、キャスト開始!
なんと2投目、ヒットしました!
でも抵抗力も弱くなんか変だ...
そして上がってきたのは...ハナトモさんのマブダチのラーボくんでしたw

・かわいい瞳でも香りはキツめですw
気を取り直して、いつもの方法で探っていきます。
ピッチ速めにして、ブレイクラインに差し掛かったところで”ゴッ!”
すぐさまエラ洗いが始りましたが、なんか小さめw
でも、めちゃくちゃ飛び跳ねるは最後突っ込むはで
元気いっぱいでした。
最後は余裕の抜き上げ。

・とても元気な子でした
この後反応が無くなってきたので、
いろいろ新しいことを試してみました。
ジャークに反応しなくなってきたところで、
なんか早巻きに対して反応が多く出る!
特に新規投入ルアーのミクシムは、明らかに他のルアーよりも
早巻きでの魚の反応がよかったです。
(その後高切れでぶっ飛んでいきましたが...)
そしてアップクロスに投げ、表層を早巻きしてるとヒット!
結構サイズ多きい!
ラインテンションを均一な状態に保つことを意識して
ファイトしましたが、手前でのエラ洗いでフックアウト...
まだまだ修行が足らんです。。
早巻きにも反応が薄くなってきたため、再び鬼ジャーク開始!
かなり潮が下げていたため、上のレンジを意識してただひたすら。
小移動を繰り返し、ワンドに差し掛かったところで
”ゴンッ!”きたーっ!
いきなりエラ洗い連発されましたが、
灰色組長のアドバイス通り
・魚が行こうしている方向と逆に力がかかっている
・ラインテンションを均一に保つ
ということを意識してやりとりしました。
ラインテンションをいつもより弱めにしたところ、
スーッっと足元まで寄ってきてくれました!
ただ、やはり抵抗が凄いので、魚が疲れるまで
じっくり勝負する作戦にしました。
そしておとなしくなったところで、ゴロタにずり上げ!

・うまくランディングでき、喜びも格別でした。灰色組長、あざーっす!
ジャークと早巻き。
それぞれに適したルアーと適した状況があるってことなのかな?
とにかく、無事外道も釣れたのでw、とてもすがすがしい
一日の始まりとなりました。
twitter等でコメントくれた皆さま、ありがとうございました。
また次回もがんばります!
※メモ:今月の外道達
エイ、ハゼ、カニ、カレイ、ゴイニー、ラーボ...
- 2011年6月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 20 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント