プロフィール
藤田知洋
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:399956
QRコード
▼ 増水パターン♪
- ジャンル:釣行記
今回は増水した河川で♪
満潮からの下げ潮で、一番最初に河口へ!
流れがしっかりと出るタイミングで色々と探ってみましたが…
全くのノーバイト…
同じ下流でも少し場所を変えてエントリーしなおし、護岸沿いにヨレができるエリアへ。
1つずつ丁寧にヨレの中へとルアーをドリフトで流し込んでいくと思った通り1発目のバイト!

シャロール115がシーバスを連れてきてくれました☆
その後は全く連発せず…
こんなはずじゃないと思い、そのまま様子をみながら少しずつ上流へ…
結果…
上流部に到着!笑
強い流れの中に明らかにヨレができていたので、ドリフトでそのヨレの中へとルアーを流し込む…
最初のルアーは…
ウインドストームでバイト!


そして…
連発!!


ここでウインドストームへの反応が悪くなってきたので、シルエットを抑え、少し動きが強いショアラインシャイナーZバーティス120FーSSR!
同じコースへドリフトで入れてやると


ガツンと1発!
そして

更に連発!!
ルアーを変えたことで明らかに反応が良くなりました(^^)
そして、また反応が悪くなってきたので、ショアラインシャイナーZバーティス120Fで少しレンジを入れてみることに。
ドンっと1投目からのバイト!


その後は完全に反応がなくなったので、少しだけ下流へと移動。
今まで試したことのなかったヨレへとバーティス120Fをキャスト。
対岸であったため、すぐに重心移動させ、ヨレと流れの中間辺りへと流し込んでみると

居ました~♪
新しい着き場を発見(^ー^)
たまたまかもしれないと思い、もう1度キャスト…


確実に着いてますね♪
今回まで攻めていなかったことが勿体なかったと悔やまれます…笑
こんな感じで下流ではなかなか反応が得られませんでしたが、上流では良い感じの釣果を得ることができました☆
次回は下流でも新しい着き場を探してみます♪
満潮からの下げ潮で、一番最初に河口へ!
流れがしっかりと出るタイミングで色々と探ってみましたが…
全くのノーバイト…
同じ下流でも少し場所を変えてエントリーしなおし、護岸沿いにヨレができるエリアへ。
1つずつ丁寧にヨレの中へとルアーをドリフトで流し込んでいくと思った通り1発目のバイト!


シャロール115がシーバスを連れてきてくれました☆
その後は全く連発せず…
こんなはずじゃないと思い、そのまま様子をみながら少しずつ上流へ…
結果…
上流部に到着!笑
強い流れの中に明らかにヨレができていたので、ドリフトでそのヨレの中へとルアーを流し込む…
最初のルアーは…
ウインドストームでバイト!


そして…
連発!!


ここでウインドストームへの反応が悪くなってきたので、シルエットを抑え、少し動きが強いショアラインシャイナーZバーティス120FーSSR!
同じコースへドリフトで入れてやると


ガツンと1発!
そして

更に連発!!
ルアーを変えたことで明らかに反応が良くなりました(^^)
そして、また反応が悪くなってきたので、ショアラインシャイナーZバーティス120Fで少しレンジを入れてみることに。
ドンっと1投目からのバイト!


その後は完全に反応がなくなったので、少しだけ下流へと移動。
今まで試したことのなかったヨレへとバーティス120Fをキャスト。
対岸であったため、すぐに重心移動させ、ヨレと流れの中間辺りへと流し込んでみると


居ました~♪
新しい着き場を発見(^ー^)
たまたまかもしれないと思い、もう1度キャスト…


確実に着いてますね♪
今回まで攻めていなかったことが勿体なかったと悔やまれます…笑
こんな感じで下流ではなかなか反応が得られませんでしたが、上流では良い感じの釣果を得ることができました☆
次回は下流でも新しい着き場を探してみます♪
- 2019年5月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント