プロフィール

ともいち

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:13305

QRコード

横浜シーバス 夜光虫&赤潮

  • ジャンル:釣行記
金土日、横浜周辺をパトロールしてきました。

状況的には、金ナギ、土ナギ、日ウネリ風



それから、赤潮及び夜光虫の大量発生。

ベイトは鰯。
大量に入ってました。
夜中でも夜光虫により光のでわかる。


それから、シーバスも時より姿を見せてくれました。
こちらも、光るからわかる。。。


だが…釣れない。。。


ムダに光から、シーバスが近寄ってくるとわかるんです。
だから、鼻先にルアーを通すんだけど、スルー。
レンジ、アクション、サイズ、材質…あらゆるパターンを試しましたが、ダメ。
しかも魚の動きが見えるから、先行して鼻先に通すんだけどダメ。


こちらから魚が見えているということは魚からこちらも見えているのか??

実際に糸が光っているので、ルアーが操り人形だと言うことも明らかだ。


常夜灯の下、明るいところのトップで一回反応があった(魚がバイトする瞬間にピックアップした(T_T))ものの、暗く夜光虫がピカピカしちゃうところでは全くダメ。

そんな状況でした。



夜光虫対策って何かありますか??(>_<)


g489yrbibtn47s8x82ob_920_690-01584d3f.jpg

Android携帯からの投稿

コメントを見る