プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:352849
QRコード
解放釣行
- ジャンル:釣行記
今月三日に第ニ子が誕生してから今日まで、一度渓流には行ったものの、これまた子供の相手で満足に竿を振れず、ここ一ヶ月はひたすら仕事に明け暮れた毎日だったように感じる。 さすがにこれではマズいと、今朝仕事を終えてから一目散に家に帰り、届いたばかりの邪道ニューキャップとTシャツを身に纏い、こっそりと家を…
- 2010年9月29日
- コメント(8)
追憶~滑落編~
- ジャンル:日記/一般
http://www.youtube.com/watch?v=DUogQOKHDzU&feature=related
とんとご無沙汰。 今月はじめに子供が産まれた事もあり、釣りにもまったく行けていない。 幸せなんだけど地獄。 まぁそんな時は『追憶』してみる事にします。 今回は滑落編。 あれは三年前の5月12日。私は友人数人と渓流釣りを楽しみに、岐阜県は石徹白川…
とんとご無沙汰。 今月はじめに子供が産まれた事もあり、釣りにもまったく行けていない。 幸せなんだけど地獄。 まぁそんな時は『追憶』してみる事にします。 今回は滑落編。 あれは三年前の5月12日。私は友人数人と渓流釣りを楽しみに、岐阜県は石徹白川…
- 2010年9月20日
- コメント(6)
清流鱸
- ジャンル:釣行記
8月20日。久し振りに休みと嫁さんの機嫌が取れたので、愛知県を流れる某河川へリバーシーバスを狙いに向かった。
まずは河口付近からフィールドをチェック。潮時は上げ9分。
本流筋の流れは海からの上げ潮とぶつかり、魅惑のヨドミを生んでいる。そのヨドミ付近にはベイトの波紋が時より立っており、いつシーバスが水面を…
まずは河口付近からフィールドをチェック。潮時は上げ9分。
本流筋の流れは海からの上げ潮とぶつかり、魅惑のヨドミを生んでいる。そのヨドミ付近にはベイトの波紋が時より立っており、いつシーバスが水面を…
- 2010年8月24日
- コメント(13)
真夏ノ銀鱗
- ジャンル:釣行記
ここ最近、河川に行く事が多かったTOMMYだったが、
鍵となる雨がまったく降らないので、7日、久し振りに港湾パトロールへと出掛けた。
今回の場所は名古屋港潮見橋周辺。
時間は0時。潮時は上げ七分と言った所。
まずは一級ポイントである橋の下をチェックすると、
適度な風が吹いておりベイトが多数確認…
鍵となる雨がまったく降らないので、7日、久し振りに港湾パトロールへと出掛けた。
今回の場所は名古屋港潮見橋周辺。
時間は0時。潮時は上げ七分と言った所。
まずは一級ポイントである橋の下をチェックすると、
適度な風が吹いておりベイトが多数確認…
- 2010年8月8日
- コメント(9)
凄腕撃沈哀歌
- ジャンル:日記/一般
七月も終わり、それと同時に凄腕の方も終わりを告げました。
今回、TOMMYはリミットする事すら叶わず、つーか実は一本、カメラを忘れて58cmを入れる事が出来ませんでした。
また釣ればいいやとギリギリまで通いましたが、結局それっきり出ず…。
まず何よりカメラを車に置き忘れるという失態…
そして仲間と争うのはちょっ…
今回、TOMMYはリミットする事すら叶わず、つーか実は一本、カメラを忘れて58cmを入れる事が出来ませんでした。
また釣ればいいやとギリギリまで通いましたが、結局それっきり出ず…。
まず何よりカメラを車に置き忘れるという失態…
そして仲間と争うのはちょっ…
- 2010年8月3日
- コメント(7)
追憶~エイ編~
- ジャンル:日記/一般
二年前の6月22日。私は友人と二人で名古屋港は新舞子海岸へと出掛けました。狙いはウェーディングでのシーバス。皆さんもご存じの通り、ウェーディングとは膝または腰まで水に浸かり、水面間近でのファイト、そして何と言っても自然との一体感が味わえるというとても気持ちのいい釣り方。しかし自然の中へ身を投じるとい…
- 2010年7月28日
- コメント(11)
神戸明石沖釣行
- ジャンル:釣行記
「おいしいサバが釣れてるから遊びにおいでや」
そう私の元に電話があったのは、六月中旬のこと。
声の主は全国で活躍するプロアングラー、
バレーヒルJA-DOエグゼクティブプロデューサーでもある、藤沢周郷その人。
釣りビジョン、ソル研でもおなじみ、関西周辺にてボート、ショアから魚を釣りまくる凄腕の持ち主である。…
そう私の元に電話があったのは、六月中旬のこと。
声の主は全国で活躍するプロアングラー、
バレーヒルJA-DOエグゼクティブプロデューサーでもある、藤沢周郷その人。
釣りビジョン、ソル研でもおなじみ、関西周辺にてボート、ショアから魚を釣りまくる凄腕の持ち主である。…
- 2010年7月12日
- コメント(11)
木曽川~浜名湖
- ジャンル:釣行記
6月25日、木曽川へ釣行。昨年秋に82cmを上げた場所。 そろそろ河川にも入ってくる季節なので、開拓も兼ねてAM1時より川へと入った。 前日に降った雨により、適度な濁り、そして流れも申し分ない。いれば数投で結果が出る筈だ。 まずはJa-doミニヨレを流心にキャスト、流れに乗せてU字を書く…。 するとベイトが水面を…
- 2010年6月29日
- コメント(6)
最新のコメント