プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:350611
QRコード
▼ 野営準備
- ジャンル:日記/一般
いよいよ今夜0時より、東海魂「ERDAカップ」が始まります。
たくさんの方から参戦表明をいただきましたが、果たしてどんな結果になるのか、今から非常に楽しみであります。
そんな大会真っ只中にあたる、今度の連休。
言い出しっぺのTOMMYは、毎年恒例の“渓流ブートキャンプ”に行ってまいります。
今年でもう5回目。
本当は港湾部や河川に丸二日立って、ランカーを仕留めて大会を盛り上げたい所ですが(笑)、このキャンプだけはどうしても外せません。
渓流の畔にテントを張って過ごす一泊二日の行程。
熱々のダッヂオーブンで作る豪快な料理とBBQ。
燦々と射す太陽の下で、キンキンに冷えたビールをかっ喰らい、月が辺りを照らす夜にはランタンの灯りを囲んで、ワインを嗜みながらギターを鳴らす。
渓魚に癒され、温泉に癒され。
珍客も毎年現れます。
今年辺り、熊が現れてくれるかも知れません(笑)。
その場合は迷わず熊鍋にします。
そしていつの間にか眠りこけ、そのまま寝袋の中で迎える朝には、これまでに溜まったストレスや都会の喧噪を全て忘れさせてくれる。
一年の埃を払う、癒しの野営。
TOMMYは毎年これを終えてから、秋のシーズンが始まる。
そこで、せっかくなので今年はfimoで出会った方々も、よろしければご一緒しましょう!
え?
ERDAカップ?
まぁまぁそちらは二週間ありますから、充電から帰って来てからでも大丈夫ですよ(笑)。
寝袋と竿(6ftクラスのライトロッドとリール2000番~3000番)があれば、後は何の気兼ねもいりません。
毎年、参加した人達は皆口を揃えて言います。
「ありがとう石徹白…また来年。」
と。
今年も9月30日で渓流は禁漁を迎えます。
最後に綺麗な渓魚達に会いに行ってみませんか?
予定は18日早朝出発、19日夕方帰着な感じです。



- 2011年9月15日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント