プロフィール

TOMMY

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:358331

QRコード

リンク先

邪道
楽宿おおはし
週刊つりニュース
手作りマリンアート
本州最南端潮岬タワー
横道坊主official site
Genie TATTOO
東北ライジングサンプロジェクト

紀州疑似餌工房

  • ジャンル:日記/一般

20日、日曜日。


五月病に冒されていた体に、やっと生気が戻った。

いつまでもこうしちゃいられねぇ。
先日送られて来た『冷音 ~レイン~』にも、早く魂を吹き込んでやらなくちゃ。



数日前には、何年か振りとなるプラモデル屋へも足を運び、色々な方からいただいたアドバイスを元に、塗料関係もバッチリ購入してきた。

後はエアブラシでTOMMY色に染めるだけ(笑)。



とりあえず軽くペーパーを当てて、メタルプライマーを噴き、その上からサーフェイサーを乗せて下地処理は完了。




ここまでは得意の缶スプレーでの工程。
金属に塗装する為、初めてメタルプライマーなるものを噴いただけで、プラモデルを塗装する時と然程変わりはない。


よし!
いよいよエアブラシの登場だ。





・・・・・・・・・。



??



何だこれ・・・



何をどうすりゃいいんだ?(笑)



(う~ん、貴重な冷音、やっぱりカッコよく仕上げてぇな~。)





ってな訳で




ポカポカ陽気の日曜日の午後。



「ちょっと友達の家に行ってくるわ」


そう家族に伝え、冷音一個握り締めて家を飛び出し・・・


高速に飛び乗って・・・




着いた先は『紀州疑似餌“yohechi”工房』。


片道250km(笑)。



どもども。一週間振りです(笑)。


(5月12日 東海魂渓流キャンプにて)


実はこちらのお馴染み『yohechi』さん家のガレージは、




こんな事や



こんな事になっちゃっているのであります。


磯で拾ったルアーの修正、塗装はもちろん、以前はご自分でジギング用のタイラバや、ジグまで作っていたと言うyohechiさん。

困った時の“神頼み”ならぬ、“ツレ頼み”!


そんなyohechiさんから、ご丁寧な一からのエアーブラシ講座。
いや~やっぱ持つべきは友だぜ!



ふむふむ・・・




なるほど。
おもしれぇぇ~エアーブラシ!


うっかりラリ〇ップになっちまわないように、しっかりマスクも付けて。



工房ですから全て揃ってます(笑)。




そして、楽しい作業はあっと言う間に終了。




乾燥させている間に、近所の和歌山ラーメンを食いに行き、




「じゃあまた」と、高速に飛び乗って帰ってまいりました(笑)。



たった数時間の和歌山滞在(笑)。






そんなこんなで、じゃじゃん。





イメージ通りに仕上がりました。


ありがとうyohechiさん。
全然近所なので、またふらっと遊びに行きます(笑)。


さぁ、後は数回ドブ漬けして終了。



あ~早く投げてぇ!!




コメントを見る