プロフィール
toku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:5003
QRコード
▼ 今から始めるライトロックフィッシュ!
みなさんこんにちは(-_-)
今回は今から始めるライトロックフィッシュ(カサゴメバル)入門について書きたいと思います!
まず基本的なタックルから!
ロッド:5フィート前半から6フィート後半程のUL、もしくはLパワーのもの。(ホームエリアに合わせる)
リール:2000番台のhg
ライン:PE0.3号にリーダー4lb(1号)
少し強めなジグ単タックルのような印象です!
実際に自分は(横浜エリアでの場合)宵姫華弍54fl、鯵道5g 622lこの二つの竿にツインパワーc2000shgをあわせてつかっています!(ラインは上記のとうり)
そしてルアーセッティング。
ボトムを攻める釣りなので基本的に2〜3gのジグ単をメインに!
スローにふわふわ誘いたい場合は2g
テンポよく探りたい場合は3g
オールマイティーに使いたい場合は2.5g
のような感じです!
自分がよく使うワームは2インチ以上の細長いワーム!
ボトムをスローにふわふわ誘いたい時はイージーシェイカー2.5+ジグヘッド2.5g
逆にテンポよくトゥイッチ、ダートさせる時はソードビーム2.2+ジグヘッド3g
この二つのワームを軸に釣りをしています!(状況によっては小型ワームに変更)
そして一番重要なポイント!
テンポよくランガンして根魚の居る場所を探す!
これに限ります。
そして重要なのが↓
意外と根がないところにもカサゴやメバルは付いているので根気よく探る!
自分のホームエリアなんかではむしろ根がない場所の方が釣れたりします!
上記のパターンを試しながら釣りを進めていくと爆釣の熱い釣りが楽しめるかも!!
最後まで見ていただきありがとうございました(-_-)
Instagram
↓↓↓
- 2023年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
tokuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 分前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 37 分前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。