プロフィール
タクsg
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:35614
QRコード
▼ 浜名湖デイアジ
- ジャンル:釣行記
焼けたー
日焼け止め塗っときゃ良かった。
先に言っておきます。
スンマセン!
アジ釣れませんでした!!
浜名湖でサビキが好調だと聞いて、
なんかしら釣れるだろってんで
今朝行ってきました。
明るくなってからおうちを出発
かなりひさしぶりの海釣り公園

ニャー
有料駐車場に車を停めて。
500円・・元を取らないと。。

遠くには弁天の鳥居
しかし平日なのに人がたくさん居ますね。やるとこあるか?ちょっと遅かったかな。
適当なとこに入り、ジグヘッドをつけて様子見。
周りは老若男女さまざまな思い思いの釣りをしてます。
サビキの方々はぽつぽつとなにか上げている。会話から察するにイワシ、アジ、サバがランダムに釣れてるっぽいけど、遠目でも小さいとわかる。10センチくらい。
堤防がT字になっていて、外向きより内向きの人がたくさん上げていた。潮が巻いてる方が良いみたい。
自分は外向き。
足下の際を上げたり下げたり誘ってると
たまに魚がついてくる。
なんとか食わせると

ムツっ子
もうちょい遠くは?
ジグに変更
たまーにサバが食ってくる。

そのあいだにも後ろの内側のサビキやってる人らはぽんぽん上げてる
サイズ上がってきた。15センチくらい。サバが多い。
空いたら入ろうとチラチラ見ながらジグを投げてると突然持ってかれる。
ギューンとドラグを出してく
20ちょいのアブコ。
ブリの幼魚。
その場で写真撮るの忘れましたので

家での1枚
連発すれば良いけど、投げども続かず。。
ときどきサバ。
ジグ単にして

ときどきカマス
8時くらいになると片付け始める人がちらほら。
そそくさと移動
雨のあとだからゴミが多くて投げづらいけども
いるいる、こっちはサバだらけやん 笑
ジグ単投げるとすぐ食ってくる。
食い方が異常
千と千尋の序盤のお父さんお母さんみたい。
完全にコマセで狂ってます
午後は捌く時間は。。充分ある!
コマセのチカラを借りて
漁師モードになりました。
全部サイトだから
かなり楽しい。
スレてきたら色をかえてあげれば
ノンストップ。
ミノーとジグはシカトですが。
もう満足
顔がひりひりしてきたので、お片づけ。
帰宅してクーラー開けて数えたら
サバだけで40ちょい

自分は15〜20センチくらいのサバの一夜干しが好きで。
頭と中骨以外全部食べられるんですよ。
ヒレも小骨も気にならないなんとも絶妙なサイズ。

これから開きます。がんばりマース(^^)
浜名湖アジング
アジ科の魚は釣れましたよ(^^;) 爆
ではでは。
- 2019年6月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント