プロフィール
ゆうすけ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:144087
QRコード
▼ 1週間ぶりに。
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております。
前回のログから1週間程経ち、この1週間は仕事が夜勤だったり忘年会があったりとバタバタしており釣りどころではありませんでした。
たった1週間。されど1週間。
僕の中ではこの1週間が1ヶ月に感じる長い長い日々を過ごしておりました。笑
釣りに行けないストレスを発散するため、ヤフオクでポチっと落札したのが一眼レフ。
ボディとレンズ、その他諸々でステラ2代分…(-.-;)
まぁ、後悔は全くしてないです。笑
携帯や普通のデジカメがクソに思える程の美しさ!

さて、釣行記。
1週間行ってないだけなのに、
いーかげん釣りに行け。との声がちらほら言われるようになり…笑
出勤前にちょこっと行ってまいりました。
まず付けていたマリブ78でレンジを刻みながら探るもノーバイト。
流れはまだ出ていないがベイトは豊富。
ぶっ飛びくんに変えて中層をリアクションぎみに誘っていく。
沈み根の奥でゴミが引っかかったようなバイト。
合わせを入れて上がってきたのは61cm。

程なくして腹が痛くなったので便所休憩。笑
便所から帰り際、気になっていたポイントが空いていたので10分程探って異常なし。
元のポイントへと戻る。
止まっていた流れが下げ方向に動き出し、状況が変わったとみてリアクションからスローな釣りに切り替える。
投げるルアーは同じくぶっ飛びくん。
ロッド角度とリトリーブスピードを調整しながら中層~ボトムを丁寧に探るようにキャストを繰り返す。
沈み根を抜けた所でグン!とティップが絞り込まれたので合わせを入れる。
重量的にはさっきより若干重く、引きも強いかんじ。寄せるとヌーっと寄ってきて姿を見ると20cm程のボラ…
気を取り直してカラーを変えてぶっ飛びくん。笑
遅巻でロッドを下げると根掛かるのでロッドを上げて地形に沿ってゆっくりと巻いてくる。
流れをルアーの側面に感じながら巻く。
沈み根をすぎてドン!
同じく60cmを追加。

ぶっ飛びくんでの反応が無くなり、時間も残りわずかとなったのでコスケにチェンジ。
流れと同調させ、ルアーの側面に流れが当たるように調整しながら中層をリトリーブ。
狙いは足元から20m程の沈み根。
沈み根に沿って下流側を横切らせるとゴン!
同じく60cm。

そして時間が来たので納棺。
もっと釣りがしたくなり休もうかなと思いながら…
サイズはでませんでしたが頭の中で地形をイメージし、狙った所で出せたので満足のいく釣行となりました。
iPhoneからの投稿
前回のログから1週間程経ち、この1週間は仕事が夜勤だったり忘年会があったりとバタバタしており釣りどころではありませんでした。
たった1週間。されど1週間。
僕の中ではこの1週間が1ヶ月に感じる長い長い日々を過ごしておりました。笑
釣りに行けないストレスを発散するため、ヤフオクでポチっと落札したのが一眼レフ。
ボディとレンズ、その他諸々でステラ2代分…(-.-;)
まぁ、後悔は全くしてないです。笑
携帯や普通のデジカメがクソに思える程の美しさ!

さて、釣行記。
1週間行ってないだけなのに、
いーかげん釣りに行け。との声がちらほら言われるようになり…笑
出勤前にちょこっと行ってまいりました。
まず付けていたマリブ78でレンジを刻みながら探るもノーバイト。
流れはまだ出ていないがベイトは豊富。
ぶっ飛びくんに変えて中層をリアクションぎみに誘っていく。
沈み根の奥でゴミが引っかかったようなバイト。
合わせを入れて上がってきたのは61cm。

程なくして腹が痛くなったので便所休憩。笑
便所から帰り際、気になっていたポイントが空いていたので10分程探って異常なし。
元のポイントへと戻る。
止まっていた流れが下げ方向に動き出し、状況が変わったとみてリアクションからスローな釣りに切り替える。
投げるルアーは同じくぶっ飛びくん。
ロッド角度とリトリーブスピードを調整しながら中層~ボトムを丁寧に探るようにキャストを繰り返す。
沈み根を抜けた所でグン!とティップが絞り込まれたので合わせを入れる。
重量的にはさっきより若干重く、引きも強いかんじ。寄せるとヌーっと寄ってきて姿を見ると20cm程のボラ…
気を取り直してカラーを変えてぶっ飛びくん。笑
遅巻でロッドを下げると根掛かるのでロッドを上げて地形に沿ってゆっくりと巻いてくる。
流れをルアーの側面に感じながら巻く。
沈み根をすぎてドン!
同じく60cmを追加。

ぶっ飛びくんでの反応が無くなり、時間も残りわずかとなったのでコスケにチェンジ。
流れと同調させ、ルアーの側面に流れが当たるように調整しながら中層をリトリーブ。
狙いは足元から20m程の沈み根。
沈み根に沿って下流側を横切らせるとゴン!
同じく60cm。

そして時間が来たので納棺。
もっと釣りがしたくなり休もうかなと思いながら…
サイズはでませんでしたが頭の中で地形をイメージし、狙った所で出せたので満足のいく釣行となりました。
iPhoneからの投稿
- 2016年12月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント