プロフィール
ゆうすけ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:142726
QRコード
このポイントは何級?
- ジャンル:釣行記
前回と同じポイント。
通う価値のあるポイント。
あ、あと、前回のログで30mの近距離戦と書きましたが10m前後の間違いですm(_ _)m
目測が全然わからないっ笑
このポイント。
まだまだわからないことがある。
複数釣果が望めるのか?
型がでるのか?
その時期のベイトパターンわ?
今年を通してじっくりと通ってみたいポイ…
通う価値のあるポイント。
あ、あと、前回のログで30mの近距離戦と書きましたが10m前後の間違いですm(_ _)m
目測が全然わからないっ笑
このポイント。
まだまだわからないことがある。
複数釣果が望めるのか?
型がでるのか?
その時期のベイトパターンわ?
今年を通してじっくりと通ってみたいポイ…
- 2017年4月29日
- コメント(1)
一瞬の駆け引き。
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております。
前回のログから4日連続ノーバイト。
春の終わりを見極めて。
そして春の河口シーバスが終わると、釣行回数をいつものペースへと戻す。
毎日出させてもらった分、一旦お休みし家族サービスへと切り替える。
そして、そろそろ始動していこうかなと。
毎日出る事はないですがボチボチupできたらなと思…
前回のログから4日連続ノーバイト。
春の終わりを見極めて。
そして春の河口シーバスが終わると、釣行回数をいつものペースへと戻す。
毎日出させてもらった分、一旦お休みし家族サービスへと切り替える。
そして、そろそろ始動していこうかなと。
毎日出る事はないですがボチボチupできたらなと思…
- 2017年4月27日
- コメント(0)
情けないホゲ回避。
- ジャンル:釣行記
この日は3時が満潮潮止まり。
2時~本命ポイントで釣りを開始。
流れ、無し。。。
このポイントでサイズ問わず1本出したいんだけど…
下げに入ったら微弱ながらでも流れが入れば何とかなるだろう!!
というのは甘い考えでした。。
結局。
下げに入っても流れは出ずで…
1時から4時まで粘るもショートバイト1回のみ。
3時間…
2時~本命ポイントで釣りを開始。
流れ、無し。。。
このポイントでサイズ問わず1本出したいんだけど…
下げに入ったら微弱ながらでも流れが入れば何とかなるだろう!!
というのは甘い考えでした。。
結局。
下げに入っても流れは出ずで…
1時から4時まで粘るもショートバイト1回のみ。
3時間…
- 2017年4月13日
- コメント(1)
遠征釣行。
- ジャンル:釣行記
3度目の遠征♪
ポイントは姫路エリアの千種川。
今回のガイドも西村さん♪
そして、タカさんと僕がバチゲームをしに♪
途中、徳さんも顔だしにいらして♪
大潮2日目。
もうバチゲームも終盤の終盤だけど前日の状況がそこそこ良かったので期待はできるとのこと!
バチ抜けが起こったはいいものの、ボラやチヌが食ってくるように…
ポイントは姫路エリアの千種川。
今回のガイドも西村さん♪
そして、タカさんと僕がバチゲームをしに♪
途中、徳さんも顔だしにいらして♪
大潮2日目。
もうバチゲームも終盤の終盤だけど前日の状況がそこそこ良かったので期待はできるとのこと!
バチ抜けが起こったはいいものの、ボラやチヌが食ってくるように…
- 2017年4月12日
- コメント(1)
節目のランカー。
- ジャンル:釣行記
4日前、1アワセ切れ。
3日前、釣行おやすみ。
2日前、ノーバイト。
2日前のノーバイト後、朝マズメにちょっくら寄り道した先でボイル2発確認♪
メインベイトが何かわからなかったけどボイルの出方が魚を捕食している感じ。
そして昨日。
まずはいつものポイントへ。
夕マズメと干潮潮止まりが被る時間にエントリー。
状況…
3日前、釣行おやすみ。
2日前、ノーバイト。
2日前のノーバイト後、朝マズメにちょっくら寄り道した先でボイル2発確認♪
メインベイトが何かわからなかったけどボイルの出方が魚を捕食している感じ。
そして昨日。
まずはいつものポイントへ。
夕マズメと干潮潮止まりが被る時間にエントリー。
状況…
- 2017年4月10日
- コメント(1)
急遽ガイド釣行。
- ジャンル:釣行記
下げ潮。
やっぱり活性は低いと感じる。
上げならイージーに釣れてるんでしょうか?
この日は南風、爆風。潮周りも良くない。
ポイントに向かって歩いているとすれ違った人があっ!と声を上げ…
後輩と遭遇。
来たはいいけど爆風過ぎて帰るとのこと。
釣らしてあげるよ♪と勝手にハードルを上げる自分。笑
自分が思う1番良い…
やっぱり活性は低いと感じる。
上げならイージーに釣れてるんでしょうか?
この日は南風、爆風。潮周りも良くない。
ポイントに向かって歩いているとすれ違った人があっ!と声を上げ…
後輩と遭遇。
来たはいいけど爆風過ぎて帰るとのこと。
釣らしてあげるよ♪と勝手にハードルを上げる自分。笑
自分が思う1番良い…
- 2017年4月7日
- コメント(0)
リアクション。
- ジャンル:釣行記
下げ半ばでポイントへ♪
コノシロは中層やや下のレンジ。
シーバス活性低すぎてめちゃめちゃ四苦八苦…
スローで流す釣りに全く反応してくれない!
そんな時はリアクション♪
U字を鋭角になるようスラッグ調整して頂点でドン!
着水直後のジャークにてドン!
リーリングに変化をつけてドン!
まぢで、アクション変えようがレ…
コノシロは中層やや下のレンジ。
シーバス活性低すぎてめちゃめちゃ四苦八苦…
スローで流す釣りに全く反応してくれない!
そんな時はリアクション♪
U字を鋭角になるようスラッグ調整して頂点でドン!
着水直後のジャークにてドン!
リーリングに変化をつけてドン!
まぢで、アクション変えようがレ…
- 2017年4月6日
- コメント(0)
締めの1本。
- ジャンル:釣行記
姫路からの帰宅での道中。
海沿いを走っていると釣りがしたくなるもんで♪
釣りの神様が、ホームで締めくくれと言っているのか?笑
そしてポイント到着。
姫路での釣りがめちゃめちゃ周りが明るく、やはり地元に帰ると暗さが倍増したように感じる。
いつもこんな暗い中釣りしてるのか?と思うほど。
時間もそんなにないので…
海沿いを走っていると釣りがしたくなるもんで♪
釣りの神様が、ホームで締めくくれと言っているのか?笑
そしてポイント到着。
姫路での釣りがめちゃめちゃ周りが明るく、やはり地元に帰ると暗さが倍増したように感じる。
いつもこんな暗い中釣りしてるのか?と思うほど。
時間もそんなにないので…
- 2017年4月5日
- コメント(1)
最新のコメント