プロフィール
ゆうすけ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:143810
QRコード
▼ ホゲ記。
- ジャンル:釣行記
釣行記ですが、ホゲた釣行3日間です…
1日目。
最近、ここのポイントはベイトの付きが悪いと感じている。
沖に温排水が出ている所があるので水温低下と共にそこに移動したんじゃないのか?
と勝手な妄想を抱いている。笑
この日も見渡す限り、シーバスはおろかベイトの気配さえ無い。
数は少ないがボトムにベイトが居てシーバスもそれに伴いボトムにいると仮定。
表層は捨て、中層からボトムを丁寧に探っていく。
タイムアップ間近でボトムの起伏に合わせてスローに見せているところにゴン!っとバイトが出た。
合わせを入れたがスンっと…
ノットから切れたんじゃなくスナップから。
しっかり締め混んでも合わせのように一瞬で急激な負荷が掛かると抜ける症状が多発しております…
2日目。
前日と同様にアプローチするもノーバイト。
ぶっ飛びくんに変えて少し早めにリトリーブしながらたまにフォールを繰り返す。
着水点から半分ほど巻いたところでゴン!っと。
合わせもしっかり決まりファイト。
最初はグングンと引きを味わえ50クラスかなと思い寄せていると急浮上し藻を絡めたようにシャーっと水面を滑ってくるぞ…???
ゴミに化けた??ただ重たいだけ…
ライトで確認するとウグイのスレ…
皮がベロっと向けてしまってました(-.-;)
3日目。
2日目の雨で帽子が濡れたので会社のヒーターで乾燥させて出動。
結果は
完全試合成立。笑

昨日。
ラインキャパが無いためぶっ飛びくんをフルキャストできませんでしたがようやく買い換えました^_^;
やはり、新品にするとラインの張りなど劣化が凄いことに気が付きます…

ホゲを繰り返しちょっと気になるポイントが新しくできたので時間が空いた時にそっちに言ってみたいと思います。
そろそろシーバスの顔がみたいです(;_;)
iPhoneからの投稿
1日目。
最近、ここのポイントはベイトの付きが悪いと感じている。
沖に温排水が出ている所があるので水温低下と共にそこに移動したんじゃないのか?
と勝手な妄想を抱いている。笑
この日も見渡す限り、シーバスはおろかベイトの気配さえ無い。
数は少ないがボトムにベイトが居てシーバスもそれに伴いボトムにいると仮定。
表層は捨て、中層からボトムを丁寧に探っていく。
タイムアップ間近でボトムの起伏に合わせてスローに見せているところにゴン!っとバイトが出た。
合わせを入れたがスンっと…
ノットから切れたんじゃなくスナップから。
しっかり締め混んでも合わせのように一瞬で急激な負荷が掛かると抜ける症状が多発しております…
2日目。
前日と同様にアプローチするもノーバイト。
ぶっ飛びくんに変えて少し早めにリトリーブしながらたまにフォールを繰り返す。
着水点から半分ほど巻いたところでゴン!っと。
合わせもしっかり決まりファイト。
最初はグングンと引きを味わえ50クラスかなと思い寄せていると急浮上し藻を絡めたようにシャーっと水面を滑ってくるぞ…???
ゴミに化けた??ただ重たいだけ…
ライトで確認するとウグイのスレ…
皮がベロっと向けてしまってました(-.-;)
3日目。
2日目の雨で帽子が濡れたので会社のヒーターで乾燥させて出動。
結果は
完全試合成立。笑

昨日。
ラインキャパが無いためぶっ飛びくんをフルキャストできませんでしたがようやく買い換えました^_^;
やはり、新品にするとラインの張りなど劣化が凄いことに気が付きます…

ホゲを繰り返しちょっと気になるポイントが新しくできたので時間が空いた時にそっちに言ってみたいと思います。
そろそろシーバスの顔がみたいです(;_;)
iPhoneからの投稿
- 2016年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント