プロフィール
ゆうすけ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:118912
QRコード
▼ 渋すぎ。
- ジャンル:釣行記
こんなにホゲが続いたのもいつぶりだろうか。
中部エリアを拠点としている方はなかなかしんどい釣行を繰り返しているのではないか。
私も5連敗くらい?
デイゲームのほうが楽に釣れるんじゃないかと感じる。
秋の食い方を全くしていないシーバス達。
釣れるタイミングはわかっていた。
ただ、反応はない。
完全に見切られている。
メインベイトがイナッコなのかサヨリなのか。
そしてこの釣れるタイミング。
これは、南風の影響で表層が流れるタイミング。
ただたんに南風が吹けば流れるわけではない。
南風が発生するとまず、遥か起きでこの現象が発生する。
さらに吹き続けることによって、ようやくルアーの届く範囲にまで達するというもの。
風が弱まればまた無くなり、強く吹き出すのを待つしかない。
このタイミングも1時間に1回~2回程度。
このポイントでの釣果を捻り出したくて、ホゲる度に心折れて…笑
この日は雨。
ようやく安定した風が出た。
北風だが表層が流れてくれるのなら何でもいい。
数少なかったチャンスが増えたとポジティブに。
魚からの反応が増えた訳では無い。
むしろ、今まで単発であったボイルは1度も無かった。
あれやこれやと投げ続けてシャローアッパーで1バイト。
それから2時間。
レイジースリム110s-LVでコゴン!と待ちに待ったバイトが出た。
サイズは小さいがそんな事どうだってよかった。
この1尾との出会いが本当に嬉しくて♪
表層早巻きで答えは出たものの、結局レイジースリムで釣れちゃうとイナッコなのかサヨリなのかわからない。笑
夜勤突入ということで、その間に上向いてくれないかな…

中部エリアを拠点としている方はなかなかしんどい釣行を繰り返しているのではないか。
私も5連敗くらい?
デイゲームのほうが楽に釣れるんじゃないかと感じる。
秋の食い方を全くしていないシーバス達。
釣れるタイミングはわかっていた。
ただ、反応はない。
完全に見切られている。
メインベイトがイナッコなのかサヨリなのか。
そしてこの釣れるタイミング。
これは、南風の影響で表層が流れるタイミング。
ただたんに南風が吹けば流れるわけではない。
南風が発生するとまず、遥か起きでこの現象が発生する。
さらに吹き続けることによって、ようやくルアーの届く範囲にまで達するというもの。
風が弱まればまた無くなり、強く吹き出すのを待つしかない。
このタイミングも1時間に1回~2回程度。
このポイントでの釣果を捻り出したくて、ホゲる度に心折れて…笑
この日は雨。
ようやく安定した風が出た。
北風だが表層が流れてくれるのなら何でもいい。
数少なかったチャンスが増えたとポジティブに。
魚からの反応が増えた訳では無い。
むしろ、今まで単発であったボイルは1度も無かった。
あれやこれやと投げ続けてシャローアッパーで1バイト。
それから2時間。
レイジースリム110s-LVでコゴン!と待ちに待ったバイトが出た。
サイズは小さいがそんな事どうだってよかった。
この1尾との出会いが本当に嬉しくて♪
表層早巻きで答えは出たものの、結局レイジースリムで釣れちゃうとイナッコなのかサヨリなのかわからない。笑
夜勤突入ということで、その間に上向いてくれないかな…

- 2017年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | チヌが釣れないアナタに |
---|
登録ライター
- 大会中旬、マゴチだらけの鹿島…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- リバーチニング用ルアー(トッ…
- 2 日前
- ワカメマニアさん
- ベイトタックルの時期に突入
- 3 日前
- 有頂天@さん
- HRF 根魚ロッドの底力
- 5 日前
- 西村さん
- 拝啓、ヌーチー様 キビレーヌ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- アフターレイン祭
- ゴン
-
- デイゲームでのランカーシーバス
- やまが
最新のコメント