シーバスミーティング

  • ジャンル:日記/一般

 佐藤さんと2時半に福岡市を出る。
 到着後、フクちゃん先導で、ヒロさんのお車に便乗させて頂き、ポイントに移動。
 ポイント名は・・・どこだろ? 判らん(笑) まあどこだろうと、よく判らないので別に良い。
 


 「とにかく、でかいルアーです」
 「うぉぶりんぐが強いルアーが有利ですよ」
  地元アングラーから聞こえてくる声。


 初めての場所で、何も持ってないわけで、ホントは素直にアドバイス通りする方が無難なんだろうけど、オープンウォーターとは言え、このハイプレッシャーの中、何となくロール系のルアーでは釣れないんだろうか?というウズウズ(好奇心)が抑えられず、最初に選んだルアーはラビット109。その後もニーサン、ローリングベイトとロール系のルアーに拘ってみたが、気配すら感じられず、そのまま2時間が過ぎた。

 「一尾くらい、釣りたいなぁ~」
 ぼやく
 「んじゃ~、移動しましょっか!」
 とフクちゃん。

 そこで佐藤さん、ヒロさんと別れる。んが、これが運命の分かれ道だったかも・・・∑(゚Д゚)アァ!?
 まあ、丁度その時、ようやく仕事が終わって駆けつけたベックさんから「今、本部に向かっている」という電話があったので、このタイミングは良かったちゃー、良かった。

  その後、フクちゃんに連れられ本部に戻る。長崎の福田さん、お車に便乗させて頂きありがとうございましたm(_ _)m
 

 本部でベックさんと合流した後は、本部裏手にある海岸で、福田さん、礁園さん、フクちゃんと投げるも、やはり気配なし。

 折れかかっていた心が、ふと私を素直にさせる( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

 『エンゼルキッス 中だしピンク』

 そう!この日の為に、お正月に用意したものだ。



ふむふむ、内側上部をピンクで塗ってあり、ベリーからピンクが透けて見える!誰が言ったか知らないが、「中だしピンク!」とはよく言ったものだ(゚∇゚)ナルホド 。

と納得して買ったのだが、どうやら、これ違うらしい(ノД`)・゜・。


 んでも、まあ、とりあえず投げてみる。
 ルアーの泳ぎを見ようと、フェンスの2段目に足を掛けてルアーを見ていると、ふと沖の潮目が東に行くほど岸に寄っているのを発見した。

 
そこから100mほど東に移動してエンゼルキッスを投げ込んで

1回、2回、3回と巻いた時、
ガツン!!と来て、
ギギギギギギギッギイーーー
とドラグがなって、
ロッドを立てたら、スコッっと外れたO| ̄|_。

初めてのバイトだったのに...。
しかし、ご当地ルアーはやっぱスゴイ!素直に初めから投げてれば釣れてたかもね。
やっぱ素直が一番やね(汗)。

結局、後にも先にも、それ一回だけだった。

その後、2時間を残して竿畳んで、みんなで海岸のゴミ拾い。
その最中、
「あ~あ、釣りたかったなぁ~」
とぼやくと


「えっ!本気で釣りたかったんですか?早く言って下さいよぉ~ぐぅふぇふぇふぇふぇ」
とフクちゃん

┐( ̄ヘ ̄)┌ オイオイ


 ともあれ、楽しい大会でした。シーウルフの皆さん、本当にありがとうございました。
 

 それから、今回、この大会に参加したのには、もう一つ個人的な目的があった。
 実は、亡くなったと思っていた旧友が生きていたのである。それが判ったのが、今年の正月であった。護国神社に参拝した時、一度は哀悼まで捧げた、二度と会うことはないのだろうと思っていたその旧友に、偶然バッタリと会ったのである。
 それをシーバスミーティングに来るであろう別の旧友に知らせたかったのであるが、結局会うことが出来ず、残念に思っていたところ、隣にいた凄腕高校生が、その旧友と電話をしていたので、思わず電話を奪い取って、その報告をしたのだが・・・ごめんねタケくん、失礼しましたm(_ _)m

コメントを見る