プロフィール
tikialoha
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:25839
QRコード
▼ やっと初釣果
- ジャンル:釣行記
- (湘南)
お久しぶりでございます〜。
コソコソと新しい釣り始めてましてやっとこさ釣果がありましたのでログアップとなりました(^o^)
先ずは釣果から!ドーン!!

ナント!キスでした!
それも人生初の魚種、でも餌じゃないですからねワームにガッついて来ました。
で、釣ったのは土曜の朝から海に行き。
お仲間さんと待ち合わせの後、準備していざ出発

そうなんです、丘からではなくSUPで江ノ島の裏磯沖に漕ぎ出して行きました(^o^)
でも、当日は凄い霧で対岸の江ノ島が見えない位に霧が出てましたので、日が上がってる中晴れるまで我慢して、遅れること30分経ってからの出航でした。
トローリングしていた1人が早速モジャコをゲットし、回ってきてるのか〜とテンション上がりましたが単発…
次に私に鯖がヒットしますが、初ヒットでワタワタしてたらバレてオートリリース!
15センチ位の鯖なんで良いんです(強がり)
海から江ノ島を見ると

こんな感じで霧が晴れない状況
こりゃ青物はダメかなと思い底物狙いでネチネチとボトムバンプさせながら引いてると、ガッ!ガッ!と当たりが
合わせようとしても合わないし何だろなーと思っていると竿先が入ります。
海藻でも拾ったかな?と思い巻くと動く、何かが掛かってるんですが3.5インチのワームに食いつくような魚でこんなに引かないのは何だ?と考えながら巻いてると正体はキスでした。
キスってイソメで釣るイメージがあったんですがワームでも釣れちゃうんですね。
これもガルプの為せる技か?
この後、風が吹いてきたので強くなる前に上がって解散しました。
目の前でイワシが跳ねたりしてたのにフィッシュイーターがお留守のようで残念な朝になりましたが、気持ちよくSUPできたと思えばOKです。
コソコソと新しい釣り始めてましてやっとこさ釣果がありましたのでログアップとなりました(^o^)
先ずは釣果から!ドーン!!

ナント!キスでした!
それも人生初の魚種、でも餌じゃないですからねワームにガッついて来ました。
で、釣ったのは土曜の朝から海に行き。
お仲間さんと待ち合わせの後、準備していざ出発

そうなんです、丘からではなくSUPで江ノ島の裏磯沖に漕ぎ出して行きました(^o^)
でも、当日は凄い霧で対岸の江ノ島が見えない位に霧が出てましたので、日が上がってる中晴れるまで我慢して、遅れること30分経ってからの出航でした。
トローリングしていた1人が早速モジャコをゲットし、回ってきてるのか〜とテンション上がりましたが単発…
次に私に鯖がヒットしますが、初ヒットでワタワタしてたらバレてオートリリース!
15センチ位の鯖なんで良いんです(強がり)
海から江ノ島を見ると

こんな感じで霧が晴れない状況
こりゃ青物はダメかなと思い底物狙いでネチネチとボトムバンプさせながら引いてると、ガッ!ガッ!と当たりが
合わせようとしても合わないし何だろなーと思っていると竿先が入ります。
海藻でも拾ったかな?と思い巻くと動く、何かが掛かってるんですが3.5インチのワームに食いつくような魚でこんなに引かないのは何だ?と考えながら巻いてると正体はキスでした。
キスってイソメで釣るイメージがあったんですがワームでも釣れちゃうんですね。
これもガルプの為せる技か?
この後、風が吹いてきたので強くなる前に上がって解散しました。
目の前でイワシが跳ねたりしてたのにフィッシュイーターがお留守のようで残念な朝になりましたが、気持ちよくSUPできたと思えばOKです。
- 2016年7月5日
- コメント(1)
コメントを見る
tikialohaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント