プロフィール

TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:450
- 昨日のアクセス:492
- 総アクセス数:3840128
QRコード
▼ EXR-66T-Sis
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)

SRAM -AZING EXPERT TECHNICAL ROD-
EXR-66T-Sis![]()
http://tict-net.com/product/sram_exr.html
●ティップタイプ:1.1mmチューブラーティップ
●レングス:6フィート6インチ(199cm)
●仕舞寸:103cm
●標準自重:65g
●先径:1.1mm、元径:7.8mm
●リグウェイト: 1〜4g
●適合ライン: 0.8〜3lb.(MONO)、 #0.15〜0.35(PE)
※元径はフロントE.V.A前の数値
66T、、、
こやつはかなりクセが凄い ロッドです 笑
JSRシリーズの 64T~瞬掛shungake~ の
D.N.Aを受け継ぐモデルで
●ヘビーウェイトジグヘッドを扱う
●超先調子(エクストラファーストテーパー)
●全体の張りの強さ
●遠投した深場でもダルくない芯のあるタイプ
2代目瞬掛と名付けても良かったなー
っていうくらい、少しの手首の返しと腕のリフトだけで
瞬時に掛けられるロッドです!
チューブラーティップであることもJSR-64Tを受け継いだ
色濃い部分ではありますが、
もちろんそのままなワケはなく、ブラッシュアップしております!![]()
シャキッとした まさに瞬掛!というアクションは残しつつ、
掛かってからの曲がりもある程度出したかったので
ロッドの先から元に至るまでブランクス全体を細くし、
高弾性カーボンの配置を調整し直し。
操作時やフッキング時には、張りがあり、
魚を掛けてからはある程度曲がって引きも楽しめる
(ディープ前提 ※詳しくは後ほど)
ブランクスが細くなったということは、
キャストやフッキング時の抵抗感も軽減されており
操作性も格段に上がっております☆
特に先径は限りなく1.05に近い 1.1mm
UTR-58TやIC-79Tの1mm切るくらい逝ってやろうかと思ってましたが 笑
反発を残すために、あえてそこまで細くはしませんでした。
なぜなら↓
こういった張りの強いタイプ、
66Tにおけるそのコンセプトは、
足元から深いディープ や、
常夜灯の明かりの届くそのまた奥
沖にある水深10mを超えてくるようなブレイクや
そこで発生する2枚潮(特に底潮)
また、
海峡筋の急流のボトム
といった
要するにラインがかなり出た状態でも負けない
しっかりとした反発力と、
リグとアングラーが遠く離れた状態でも素早く掛ける
フッキングレスポンス
を必要とするシチュエーションに対応するため。
これが全てです^ ^
ショアから狙えるこういったポイントは、
全国的に言えば限られるのかもしれませんが、、、
アジが好む付き場でもあります☆
正直、この釣り方は
手返しはそれほど良いとは言えませんが、
アジスタ2〜3gや、メバスタの3.5g、4g といったところを
思いっきり遠投し、
ボトムに潜む群れに送り込む…
そして、微かなアタリを距離に関係なくバシッと掛ける!
こういった楽しみ方なら、66T以外にないと思います
(メーカー主観もございます ^ ^;)
もちろん、ボトムしかやるなというワケではありません。
表層だとちょっと強すぎるかも?!ですが、、、
中層なんかでも、とにかく早掛け!って時にはオススメなのです☆
持ち前のシャキッと感を使って
ダーティンハリーをダートさせてリアクションで食わせる釣法
なんかもお手の物で、
メリハリ感をしっかりと出せますし、
ディープに現れた不意のビッグサイズには
ゆとりを持ったやりとりも出来ます☆
この66Tこそ、64Sのプロト時のようなちょっと尖った感があるロッドですが、
ボク一個人的(あくまで個人的)には、
かなりお気に入りなモデルです♪
沖のディープにはロマンがある!
この距離感と深さは誰もやっていないんじゃないんだろうか?!
少ないアタリを拾う、なかなかシンドイ釣りになることもしばしば…
そんなMな時間に耐えられる方はどうぞよろしくお願いします 笑
企画・デザイン 土居
「やっぱり居ったな!」と言いたい 笑
--------------------------------------------------------------------
「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
www.facebook.com/tict.kochi
「TICT Twitter」http://twitter.com/TICT_Kochi
「Studio TICT」動画http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2017年7月26日
- コメント(1)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふるさと納税返礼品
- 44 分前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 18 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント