プロフィール

TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:385
- 昨日のアクセス:427
- 総アクセス数:3847796
QRコード
▼ 壱岐遠征その2
- ジャンル:日記/一般
- (WEBや動画などメディアの話, 林釣漁具製作所や餌木猿な話)
取材でしたんで、あまり詳しい内容までは書けませんが、つづきです。
前日のべた凪・晴天が嘘のような
米田塾長・谷口くんをはじめ米田塾の皆さんとネイチャー斉藤さんが到着した日から天候と海は激荒れ(笑)
「ここ最近でもこんな荒れた日はないですね!」 (ロコ長嶋君談)
到着時間も時間だったので、この日は夕マヅメだけさらっとポイント下見程度。
なかなかの雨にうたれながらも…
ネイチャー斉藤さんが早速一杯

ネイチャー斉藤スペシャル ネイチャーカラクサ
早めに切り上げ、この日は壱岐メンバーと親睦会

SAKAZUKI!!
翌日は朝からスタート
小雨が残りつつ、相変わらずの風。。。
お昼になって少し天気も回復してきて




取材のポイントをどこに絞るかで
いろいろな場所を巡ってはシャクリ倒す!!
ここでルアマガソルトの記者さんも合流して

お昼ご飯はまたカレーちゃんぽん (笑)
そして午後〜夜


朝からのランガンで目星をつけたポイントでいざ勝負!!
ルアマガさんに加えて自社のHAYASHI動画 も同時撮影してます!!
まあ あまり詳しくは書けないのでこの辺で^ ^;
そしてハードスケジュールすぎる! (笑)
翌、朝マヅメ
春イカのほぼない富山という土地柄もあって、斉藤さんは自己記録更新しまくり!

塾長も!!
谷口くんも!!
MonkeyStickSpecial 88猿舞
餌木猿 12号/金テープ
いてもたっても居られなくなったか、こちらも富山出身
空気を読まないトミーがやらかします…

トミー敦も自己記録更新! (笑)
餌木猿 11号/赤テープ
(脱線編でした 笑)

まあ あまり詳しくは書けないのでまたまたこの辺で^ ^;
秋頃発売予定の
ルアーマガジンソルト別冊 『エギング王』 をご期待ください!!
まあ、兎にも角にも今回も
壱岐の自然と、人とのふれあいを存分に堪能できたワケです!!
餌木猿だけに

これは絶対見に行っとかないとね!(笑)
壱岐の焼酎で
最後の〆BBQ
谷口くんがこんななった状況はHAYASHI動画 で!!(笑)
(こちらもアップは秋頃予定)

また一つ楽しい思い出となりました☆
が、最後の別れは毎回やっぱり切ないです^ ^;
ありがとう!! 壱岐!
企画・デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------
「餌木猿 Facebook」
ページ検索「餌木猿」で検索
「餌木猿 Twitter」
「HAYASHI動画」YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLqiwqZyJzlhQdVuKzLJ1Ug
チャンネル登録お願いします!
- 2016年6月12日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 17 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント