プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:416
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:3717303
QRコード
▼ グルーパーLOVEな話
- ジャンル:日記/一般
- (グルーパー&ロックな話)
グルーパーカップでの“グルーパーLOVE”な話。
マヅメ命! 磯は速攻!という自分の信条のもと
磯に降り立つ前に、想像でリグは済ませてありました(笑)
その甲斐あってというか!?
正直、朝イチの一投目のアクションからバイトがあったにもかかわらず…
乗せられないという先行き不安なスタート…
がしかし!
フックG2 + パドルorクローなら
http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccag8ad7g
http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65cc3ezecs3
ワームはずらされていない!と信じてアクションを続けていると
何とか本命ゲット!^ ^

個人的に朝夕マヅメに大好きな 赤肝UVグロー!
パドルorクロー2.8インチ
http://www.tict-net.com/product/paddleorclaw.html
ロッドはもちろん

アップセッター S772M
http://www.tict-net.com/product/upsetter.html
このアコウ、釣り上げてから7cmくらいのイワシ?か何かを吐いたんですが、
写真撮ろうと思ったら波にさらわれました^ ^;

無念…
小魚を吐いたということは、
このままスイミングで狙っていいかも!?と
続けてゆるいシャクリ(ロッドティップを軽く煽る)で
フワッ、フワッとパドルをアピールさせている(あくまでイメージ 笑)
途中の3回目の フ… くらいで向こう合わせでヒット!
明らかにさっきよりも重いぞ!と
頭は慎重にと命令しているつもりが、身体は勝手にあせる…
……あせるといいことはない……急にテンションが抜ける……
やってもうた… バレた…
追い合わせ入れといた方が良かったか??
後悔先に立たずでもっと無念…(笑)
先に言っときます!ここで読むのをやめていただいてもいいです!
ハイ、これがピークでした(笑)
気をとりなおして頑張っていると そんな残念なボクにもヒットしてくれます!


マヅメは 赤肝UVグロー 推し!(笑)
あがった沖磯は島根本土の沿岸にもほど近く、
水深も10mないくらいかな!?という比較的シャローな感じ。
使ったシンカーは5g・7g・9gくらいがメインです。

ボトムコップライト
http://www.tict-net.com/product/bottomcop_light.html
欲しい飛距離や、潮の流れ具合によって重さを変えてました!
少し日があがって活性が落ちてきているように感じたので
あっさりと UVスターマイン にチェンジ(笑)
これが功を奏したか、
朝マヅメほどの活性ではないにしろ、たま〜にポツポツと遊んでもらって

楽しめました♪
しかし、アコウの色ってほんとに鮮やかでキレイですよね☆

グルーパーLOVEですね〜^ ^
今回は、アコウ狙いではアクションはほとんど変えておらず
終始ボトムから1〜2mを意識した“スイミング”で通しました!
日も高くあがって終了が近づく昼前になると、ほとんどアタリもなくなり、
メーテル・ミニ を使ったボトムリアクションで

ボッカ・ミニ ゲット!
ボクはたしかボッカはこれ一匹でした^ ^;
いや〜しかし、久しぶりの日本海で
時折、ちょっと秋めいた風も吹いたりと
このグルーパーカップの磯はほんと心地よく楽しめました☆
企画・デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------
「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/
「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi
「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT
マヅメ命! 磯は速攻!という自分の信条のもと
磯に降り立つ前に、想像でリグは済ませてありました(笑)
その甲斐あってというか!?
正直、朝イチの一投目のアクションからバイトがあったにもかかわらず…
乗せられないという先行き不安なスタート…
がしかし!
フックG2 + パドルorクローなら
http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccag8ad7g
http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65cc3ezecs3
ワームはずらされていない!と信じてアクションを続けていると
何とか本命ゲット!^ ^

個人的に朝夕マヅメに大好きな 赤肝UVグロー!
パドルorクロー2.8インチ
http://www.tict-net.com/product/paddleorclaw.html
ロッドはもちろん

アップセッター S772M
http://www.tict-net.com/product/upsetter.html
このアコウ、釣り上げてから7cmくらいのイワシ?か何かを吐いたんですが、
写真撮ろうと思ったら波にさらわれました^ ^;

無念…
小魚を吐いたということは、
このままスイミングで狙っていいかも!?と
続けてゆるいシャクリ(ロッドティップを軽く煽る)で
フワッ、フワッとパドルをアピールさせている(あくまでイメージ 笑)
途中の3回目の フ… くらいで向こう合わせでヒット!
明らかにさっきよりも重いぞ!と
頭は慎重にと命令しているつもりが、身体は勝手にあせる…
……あせるといいことはない……急にテンションが抜ける……
やってもうた… バレた…
追い合わせ入れといた方が良かったか??
後悔先に立たずでもっと無念…(笑)
先に言っときます!ここで読むのをやめていただいてもいいです!
ハイ、これがピークでした(笑)
気をとりなおして頑張っていると そんな残念なボクにもヒットしてくれます!


マヅメは 赤肝UVグロー 推し!(笑)
あがった沖磯は島根本土の沿岸にもほど近く、
水深も10mないくらいかな!?という比較的シャローな感じ。
使ったシンカーは5g・7g・9gくらいがメインです。

ボトムコップライト
http://www.tict-net.com/product/bottomcop_light.html
欲しい飛距離や、潮の流れ具合によって重さを変えてました!
少し日があがって活性が落ちてきているように感じたので
あっさりと UVスターマイン にチェンジ(笑)
これが功を奏したか、
朝マヅメほどの活性ではないにしろ、たま〜にポツポツと遊んでもらって

楽しめました♪
しかし、アコウの色ってほんとに鮮やかでキレイですよね☆

グルーパーLOVEですね〜^ ^
今回は、アコウ狙いではアクションはほとんど変えておらず
終始ボトムから1〜2mを意識した“スイミング”で通しました!
日も高くあがって終了が近づく昼前になると、ほとんどアタリもなくなり、
メーテル・ミニ を使ったボトムリアクションで

ボッカ・ミニ ゲット!
ボクはたしかボッカはこれ一匹でした^ ^;
いや〜しかし、久しぶりの日本海で
時折、ちょっと秋めいた風も吹いたりと
このグルーパーカップの磯はほんと心地よく楽しめました☆
企画・デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------

ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2015年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 1 日前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント