プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:575
- 総アクセス数:3715862
QRコード
▼ パッチンスケール好評発売中!
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
大変お待たせいたしました。。
この形、見たことがある人はすぐに思い当たると思います。
今となってはあまり見かけなくなったアレです!
正式名称はあるのでしょうか?笑
パッチンベルトとか巻きつきベルトとかくるくるバンドとか色んな名前で呼ばれていますが、とりあえずアレをメジャーにしたのが今回の「パッチンスケール」。
実は、5〜6年くらい前に海老沢アンバサダーからアイデアをいただいていたのですがこの度、やっと発売にまで漕ぎ着けることができました!
使い方は説明不要な気もしますが、詳細は過去のプロト段階でのブログでも登場していますので、ぜひご覧になってみてください
パッチンスケールプロト https://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccs4g5kzh
日本縦断メバルツアー ~横濱編~ https://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccbn299oa
今回のブログでは今まで書いてこなかったことをご紹介します〜
最初はプロトタイプの進化について。

長さ60cmなのは同じなのですが、幅4cmと幅広く、厚みも薄いタイプでした。
これはこれで見やすかったのですが、
通常の腕に巻きつけるサイズならいいのですが、60cmのぱっちんベルトが勢いよく巻きつく衝撃はもはや恐怖!
ピンクの方は印刷なしのサンプルですが、幅5.5cmで厚みもあったので、実際パッチンをミスするとめちゃくちゃ痛かった笑
あと、少しの衝撃で巻きつこうとするので魚計測中の
海ポチャ未遂も何回かありました。
※製品版でもお気をつけください。(;_;)
と言うわけで、
幅と厚みと巻き付く力を調整。
(一般的なパッチンベルトよりは少し弱めにしてます)
目盛りの印刷も見えやすいように色んなパターンを試してやっと現在の形に落ち着きました。




続いて、発売後に気付かされたこと。
ご覧の通り、表面はシリコンゴムでコーティングされているのですが、これによりマットな質感となり夜間のフラッシュ撮影でも綺麗に撮れるということ。

濡れている状況で、フラッシュを焚くと、たまに反射してしまって目盛り部分が綺麗に映らなかったりするんですよね。そういったお悩みも問題なし!
あと、シリコンゴムの話で言うと、
洗いやすく乾きやすいのでお手入れしやすいのも、個人的にはかなり推しポイントかもしれません。
魚の匂いって釣れた直後は嬉しい(?)んですが
洗わないまま時間が経つと大変なことになってたりしますからね笑
3つ目は裏面の夜光プリントについて。
こちらには特に機能性はないんですが、単なるメジャーだと面白くなかったので、冬の星空をコピペして、いつでも楽しめるようにしてみました笑

4つ目もニッチな話。
パッケージは、広げられるようにこんな感じにしてみました!
お店の方!!
広げても丸めた状態でも陳列することができるステキな商品はコチラです。
最後はこれからの構想になるんですが、
今回発売した5色とも意外と発色が良く、コラボ企画や限定カラーを作っても面白いかもしれないなと!

遊び心てんこ盛りのパッチンスケール。
全国の釣具店様で販売開始しておりますので、
いち早くゲットして

してみてくださいね!!!
この形、見たことがある人はすぐに思い当たると思います。
今となってはあまり見かけなくなったアレです!
正式名称はあるのでしょうか?笑
パッチンベルトとか巻きつきベルトとかくるくるバンドとか色んな名前で呼ばれていますが、とりあえずアレをメジャーにしたのが今回の「パッチンスケール」。
実は、5〜6年くらい前に海老沢アンバサダーからアイデアをいただいていたのですがこの度、やっと発売にまで漕ぎ着けることができました!
使い方は説明不要な気もしますが、詳細は過去のプロト段階でのブログでも登場していますので、ぜひご覧になってみてください
パッチンスケールプロト https://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccs4g5kzh
日本縦断メバルツアー ~横濱編~ https://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccbn299oa
今回のブログでは今まで書いてこなかったことをご紹介します〜
最初はプロトタイプの進化について。

これが1stプロト。
長さ60cmなのは同じなのですが、幅4cmと幅広く、厚みも薄いタイプでした。
これはこれで見やすかったのですが、
欠点は”凶器”になり得ること笑笑
通常の腕に巻きつけるサイズならいいのですが、60cmのぱっちんベルトが勢いよく巻きつく衝撃はもはや恐怖!
ピンクの方は印刷なしのサンプルですが、幅5.5cmで厚みもあったので、実際パッチンをミスするとめちゃくちゃ痛かった笑
あと、少しの衝撃で巻きつこうとするので魚計測中の
海ポチャ未遂も何回かありました。
※製品版でもお気をつけください。(;_;)
と言うわけで、
幅と厚みと巻き付く力を調整。
(一般的なパッチンベルトよりは少し弱めにしてます)
目盛りの印刷も見えやすいように色んなパターンを試してやっと現在の形に落ち着きました。




↑最終製品版
続いて、発売後に気付かされたこと。
ご覧の通り、表面はシリコンゴムでコーティングされているのですが、これによりマットな質感となり夜間のフラッシュ撮影でも綺麗に撮れるということ。

濡れている状況で、フラッシュを焚くと、たまに反射してしまって目盛り部分が綺麗に映らなかったりするんですよね。そういったお悩みも問題なし!
あと、シリコンゴムの話で言うと、
洗いやすく乾きやすいのでお手入れしやすいのも、個人的にはかなり推しポイントかもしれません。
魚の匂いって釣れた直後は嬉しい(?)んですが
洗わないまま時間が経つと大変なことになってたりしますからね笑
3つ目は裏面の夜光プリントについて。
こちらには特に機能性はないんですが、単なるメジャーだと面白くなかったので、冬の星空をコピペして、いつでも楽しめるようにしてみました笑

こんな感じで光ります!
4つ目もニッチな話。
パッケージは、広げられるようにこんな感じにしてみました!
お店の方!!
広げても丸めた状態でも陳列することができるステキな商品はコチラです。

最後はこれからの構想になるんですが、
今回発売した5色とも意外と発色が良く、コラボ企画や限定カラーを作っても面白いかもしれないなと!

遊び心てんこ盛りのパッチンスケール。
全国の釣具店様で販売開始しておりますので、
いち早くゲットして

してみてくださいね!!!
水辺を美しく!マナー良く楽しもう!
tict-net.com
tict-onlineshop.com
twitter.com/TICT_Official
instagram.com/tict_official
facebook.com/tict.official
www.fishing-v.jp/azing2/
企画・デザイン 辻村
- 2024年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント