プロフィール

TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:283
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:3851536
QRコード
▼ 四万十憧憬。
- ジャンル:日記/一般

※四万十川イメージ写真です。
『四万十川のアカメ』といえば、
小学生のときに読んだ、釣りキチ三平の漫画。
たしか最終的な仕掛けはロープだったような…!?
“潜水艦”と例えられる巨大アカメに
三平くんがまたがっている絵はずっと脳裏に焼き付いている。
「こんなとんでもない怪魚がいるんだ」
「いつかこんな大きなアカメを釣ってみたい!」
と同じ高知の中でありながら、
遠い遠い『憧れ』を抱いた記憶がある。
20数年経った今、
そんな小さな頃に抱いた『憧れ』のための
道具作りの一端に
微力ながら関わらせてもらうことになっている現実。
「まさか自分が…」と、未だに不思議な感覚がある。

※BKF-140 TICT-Wildsカスタムカラーは2012年で生産終了しました。

※写真のルアーカラーはプロトタイプ時のもの

これらはすべて釣りキチ三平で読んだ、四万十川の釣果写真。
仕事柄、こういったアカメの釣果写真を見せていただいたり、
会社のすぐそば浦戸湾では、実際の魚体を見られるという機会もふえた。
しかしながら、小学生時分に抱いた
“潜水艦”への『憧れ』は今もなお継続中だ。
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------
「TICT Facebook」ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/
「TICT Twitter」http://twitter.com/TICT_Kochi
「Studio TICT」動画http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2013年8月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





















最新のコメント