プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:136
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:4579538

STAFF BLOGGER


SALTY!取材

  • ジャンル:日記/一般
毎日本当に寒くなりましたね。
本日担当のYONEです。

先日、家邊社長がSALTY!さんの取材のため千葉外房に来られました。
取材2日前の夜に状況を見に来られたのですが・・・
結果漁港を6カ所回り釣果は1匹。



超厳しくてプラにならない状態でした。

外房アジンガーの皆さんも口を揃えて言う言葉は、『夜にアジが居ない!

この釣れないとゆうのは、例年のこの時期に比べると
アジの数が極端に少ないと言う意味です。
釣れても単発なのです。
残念ながら私もそう思います。
群れで接岸してくれないのです・・・


取材ですので当然アジが居なくては話になりません。

そこで無理言って取材当日は早朝に外房へ来て頂くことにしました。
朝の時合い狙いです。

家邊社長は『朝は辛いんよ』 とおっしゃっていましたが却下です(爆)

僕の中で候補が3カ所あり、
その中でも1級のピンスポットを決め前日の20時に場所取りへ!

するとなんとその場所に
クーラーBOXやら何やらが沢山置いてあって入る余地なし。
人気ポイントととはいえ平日の前夜にこれだけの物が置いてあるなんて初めてでした。

仕方ないので候補の2番目で取材決行!
2番目とはいえ朝マズ目はかなり実績のある漁港です。
と言っても僕の心中は穏やかでありません。
自信はあるけど絶対ではない・・
外房のマズ目の特徴としてまずベイトが鍵となります。
ベイトが来なければ当然アジも来ません。

夜全くノーバイトでも朝マズ目に爆釣!
逆に朝もそのままノーバイト!なんてことは日常的な当たり前の事なのです。

なので鍵が無ければ門は開きません。
こればかりは神のみぞ知るです。

そして、しばらくすると日の出とともに

開門しました。

良かった・・・

本当によかった。。。

朝2時間で、釣果は良型も交ざり60匹超え!


勿論取材も大成功です。
家邊社長からも『こんな取材は久しぶりだよ』と
ガイド冥利につきる御言葉を頂戴しました。

取材のガイドですが、実は今回で3度目。
過去2回は海が荒れていた事もありましたが良い釣果が出ずに
僕は結構落ち込んでました。

『俺はヘッポコガイドだと・・・』 

ですが今回、やっと外房朝マズ目を味わっていただけて
本当に嬉しかったし、自分が釣るよりも達成感がありました。

ちょっと癖になりそうな感じですね・・・

気酔いせずに新規開拓し、引き出しを増やそうと思います。

(終わり)

コメントを見る