プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:832
  • 昨日のアクセス:720
  • 総アクセス数:4601746

STAFF BLOGGER


セグロとヒラのギガアジング

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)

別に題名に深い意味はないんですが、自身のモチベーションを上げるためになにか面白いミッションでもやってみようかなと思ったわけです(笑)


とりあえず何個か考えたなかで面白いと思ったのが題名の通り「セグロとヒラのギガアジを釣る」かなと。


ちょっと厳しいかもしれないけど、やってみないと始まらないのでとりあえあず挑戦することに・・・。






まずは潮などを確認してポイントが機能するタイミングに間に合うように回る順番を決定。


今回は潮のタイミングでまずは南方面のヒラアジ釣ってからセグロを獲るプランでスタート。


人の多さに加えて冬の愛媛恒例の爆風に悩まされますが、残り物には福があると考えて潮よりも風でできるベイトのたまり場を想定してポイントを選択。





JHは1、8gにワームはメデューサ(とうめい)。


いい感じで波が立っていて魚は浮いているとイメージして表層からチェック。


1投目に反応がなかったので少しレンジを下げて探ってきた2投目でヒット!!!


一切主導権を与えずにゴリ巻きで寄せてきてキャッチするも35cmほどと狙いのサイズには届かず。


サイズアップを狙ってすかさず投げるも釣れるのは一気にサイズダウンして25cmくらいのが連発。


移動も考えたけど、次のポイントが機能するタイミングまで時間があったので、この場所で対ギガ用のやり取りと通常やり取りを試してデーター収集。


この場所で20cm~36cmまで釣ることができましたが、32cmくらいまでは普通にやり取りしても問題なかったんですが、それ以上のサイズを高弾性ロッドで獲ろうとすると、やり取りを考えないとだいぶ厳しいかなと感じました。





そんなこんなでデーター取ってたら、いい時間になったのでもう1つのポイントに移動。


幸いにも狙っていた立ち位置は空いていたので入ってみるとベイトもいい感じでいかにもって感じ。


その1投目。


狙いのレンジに入れてからアクションを入れてフォールさせるとスコンッ!!といい当たり。


合わせもバッチリ決まって対ギガ用のやり取りで主導権を一切渡さずに寄せてきて無事にキャッチ!!















 

ジャスト40cmでヒラのギガアジ捕獲完了!!




1匹で十分だったけど色気だしてもう1投したらまたまたヒット。


ごり巻きで寄せようとするもなかなか寄ってこない。


アジなら50は余裕で行ってるな~と思ったら沖でエラ洗い(笑)


どうやらヒラスズキがヒットしたようだ・・・・・・・。


食べたかったので時間を掛けて慎重にやり取りするも次のジャンプでフックアウト。




この時点でヒラアジに見切りをつけて、余裕を持ってセグロポイントへ移動。


しかし余裕をもって入ったはずなのに潮が既に終わりかけ・・・・・。


JHで届く範囲に潮目がなかったのでSキャリー2、5gで少し沖を狙う。


少しずつ打つ位置をずらしていき潮目とブレイクが交わった部分でアタリ!!


ちょっと合わせが遅れた気がしたけど主導権を相手に与えたら獲れる確率が下がるので、フッキングを信じてごり巻きで秒殺してキャッチ。


しかし残念ながら40には数センチ届かない。





「潮が終わる前にもう1匹!!!」


「ヒラは捕獲しているんだからあとはセグロのギガが釣れたら1回目の挑戦でミッション完了なんだ~!!!!」


「最近、ももクロに嵌ってるんだ~(爆)」






そんな心の叫びも届かずに無情のタイムアップ・・・・・・・・・・・・・・・・。
























 

なんか・・・・ヒラアジも縮んで40cm切ってる。(´д`lll)


残念ながらミッション失敗なのでまたリベンジします(笑)










■タックル①


ロッド:34 アドバンスメントHSR-610

リール:シマノ 04ステラ1000PGSDH×コラボハンドル×バランサー

ライン:34 ピンキー0,6号

リーダー:フロロ 1号

フック:34 ダイヤモンドヘッド1,8g

ワーム:34 メデューサ(とうめい、ぎん、きん)




■タックル②


ロッド:34 アドバンスメントHSR-63

リール:シマノ 04ステラ1000PGSDH×コラボハンドル×バランサー

ライン:34 ピンキー0,6号

リーダー:フロロ 1号

キャロ:Sキャリー2、5g

フック:34 ダイヤモンドヘッド1、5g

ワーム:34 メデューサ(ピーチソーダ)  



以上、本日担当の矢野 徹でした。

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ