プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:664
- 総アクセス数:4672294
▼ 近況
- ジャンル:日記/一般
おはようございます
本日の担当は鹿児島のNAOYAです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
前回のブログからおおよそ1ヶ月
本業が年度末ということもあり
アジングはほとんど行けておりません…
バタバタが続いてますがあと少しの辛抱(T_T)
頑張りますー!!
さて先月末は鹿児島でアジングセミナーを開催しました。

多くの方にお集まり頂きましたが
ほとんどの方がアジング歴が1年程度との事で
初心者の方にも分かりやすい内容のセミナーだったかと思います。

近年のアジングはアミパターンが主流になり
なかなか口を使ってくれないことも多くなりました。
風の強い日などに軽量ジグヘッドを使うのは
なかなか難しいかと思いますが
是非チャレンジして貰いたいと思います。


話は変わりまして
私がいつもお世話になっています
遊漁船の『シースナイパー海龍』さんですが
本日3月19日より今年度のボートアジングを本格始動するそうです。

先日、セミナー後に家邊社長達と乗りましたが
サイズ的にまだ小さかったものの
数はそこそこ釣れてかなり楽しめる状況でした。



その後も調査釣行へ行きましたが
反応の熱いポイントも確認が出来ましたし
泣尺までは釣れていますので機会があれば
ボートアジングも是非チャレンジしてみて下さい。

宜しくお願いしますm(_ _)m
iPhoneからの投稿
本日の担当は鹿児島のNAOYAです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
前回のブログからおおよそ1ヶ月
本業が年度末ということもあり
アジングはほとんど行けておりません…
バタバタが続いてますがあと少しの辛抱(T_T)
頑張りますー!!
さて先月末は鹿児島でアジングセミナーを開催しました。

多くの方にお集まり頂きましたが
ほとんどの方がアジング歴が1年程度との事で
初心者の方にも分かりやすい内容のセミナーだったかと思います。

近年のアジングはアミパターンが主流になり
なかなか口を使ってくれないことも多くなりました。
風の強い日などに軽量ジグヘッドを使うのは
なかなか難しいかと思いますが
是非チャレンジして貰いたいと思います。


話は変わりまして
私がいつもお世話になっています
遊漁船の『シースナイパー海龍』さんですが
本日3月19日より今年度のボートアジングを本格始動するそうです。

先日、セミナー後に家邊社長達と乗りましたが
サイズ的にまだ小さかったものの
数はそこそこ釣れてかなり楽しめる状況でした。



その後も調査釣行へ行きましたが
反応の熱いポイントも確認が出来ましたし
泣尺までは釣れていますので機会があれば
ボートアジングも是非チャレンジしてみて下さい。

宜しくお願いしますm(_ _)m
iPhoneからの投稿
- 2017年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント