プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:298
  • 総アクセス数:4590327

STAFF BLOGGER


ネラウ

dhgdxjie2v8z8crgi7tm_480_480-b977f606.jpg
ROD:THIRTY FOUR ADVANCEMENT 63
REEL:DAIWA CALDIA 2004
LINE:THIRTY FOUR PINKY 0.3号
LEADER:フロロ 1号
JH:THIRTY FOUR 
DIAMOND HEAD 
LURE:THIRTY FOUR OCTPUS




さてさて、こちら中国地方も梅雨が空けいよいよ夏本番を迎えそうな天気になっております。

今日は何気なしに釣りをするのではなく、アジを狙って釣るとかメバルを狙って釣るお話です。


自分の通うエリアは、アジの魚影が濃くナイトゲームでアジを狙うと案外答えは早くでるんです。まあ、贅沢な話なんですが(汗)
でも、それがデイゲームとなると話が変わってきます。
アジを探して、狙わないとなかなか釣れてくれません。

そして、このデイゲームで重要視しているキーワードは「地形変化と流れ」。
たったこれだけ?と思われるかもしれませんが、キーワードを多くしてしまうと、ポイントが少なくなってしまい、広い目で見れなくなるんです。

そうやって、あっちこっちを釣り歩き、狙って釣った1本はサイズに関係なく、嬉しいものなんです。



次に、メバル。
春告魚とも呼ばれるこのサカナですが、正直「夏」に狙うのはしんどいです。
アジングをやっていて、外道で釣れる事は多々ありますが、狙って釣ってはないんですよね。

これからの時期にメバルを狙う時のキーワードは、「水温とベイト」。
これも魚影の濃さからくるものなので、全国的には正直分かりませんが、この辺がうまくリンクしてくるポイントでは、狙ってメバルを釣る事ができるようになります。

そして、アジが外道となってしまいます(笑)

ecazinhutk3mmpwpcu7f_480_480-cc0e76d3.jpg
ROD:THIRTY FOUR ADVANCEMENT PSR-60
REEL:DAIWA 
07LUVIAS 1003
LINE:THIRTY FOUR PINKY 0.3号
LEADER:フロロ 0.8号
JH:THIRTY FOUR STREAM HEAD 
LURE:THIRTY FOUR OCTPUS
 


たまたまではなく、狙って釣る。
ちょっとカッコイイでしょ(笑)


大石 竜一

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ