プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:4581560
▼ 寒さに負けず!
- ジャンル:釣行記
みなさん、いかがお過ごしですか?
って事で、今回は大阪のhiroshiが書かせて頂き
ますね(^_^)
最近、暖かくなったかと思えばまた寒くなるという
身体がついていけないよ〜って方も多いかと思います(^_^;)
それと、恐怖のインフルエンザが全国的に猛威を振るっており、私の会社でもでてきているので、いつうつってもおかしくない状況に居たりしてます…。
皆さんもインフルエンザには気を付けてください!
さて、最近の大阪でのアジングですが、ほとんどの場所でアジは釣れなくなってますが、一部のポイントでは、15〜20cm程のアジが釣れています。
ただ、その場所の中でも釣れる所と釣れない所がハッキリしていて、時合いの時にはライズがあったり
入れ食いになったりしますが、少し外れた釣れない所ではその状態にはなりません。
ここのアジは小型ですが凄く良く引いてくれるし、
数も今は出るので凄く楽しいです(^_^)

ここでの釣り方というほどではないですが、
私は軽いジグヘッドで常夜灯と堤防で出来た明暗の境目をスローに誘うという事をしています。
イージーな時はリアクションでも喰いますけどね〜
スローに誘う為に使うワームを34から新しく発売された、タープルを多用しています。
このタープルは、ファットなボディーに水受けし易くなっている形状なので、スローフォールを演出し易くなっています。
カラーはこの場所は潮が凄く濁っているので、グロー系の色、タープルでいうと、はながすみ、あまがえる、にじ、を多用しています(^_^)

メバルについては正直あまり行けてません(^_^;)
これから、ちょくちょく行こうと思ってますが
こないだ泉南方面でメバリングした時は、子メバルが大体何処にでもいる感じでしたが、良型には中々会えなかったです(^_^;)
例年よりメバルは苦戦している感じに思えます。
子メバル釣りに癒されるのもええっすけどね(^_^)

といった感じで、夜はまだまだ寒いですけど大阪でのライトゲームはかなり楽しめますので、寒さに負けず楽しみましょう(^_^)
それと今週末は、大阪でフィッシングショーが開催されます。残念ながら34の出展は無いですが、私は勿論プライベートで楽しみに行きます。
皆さんも来られる方は気を付けて行ってください!
また、会場で見かけたらお声掛けしてくださいね〜〜(^_^)
あ、フィッシングショーでのインフルエンザもご注意を!
ではまた!
34大阪フィールドスタッフ 吉川太志(hiroshi)
って事で、今回は大阪のhiroshiが書かせて頂き
ますね(^_^)
最近、暖かくなったかと思えばまた寒くなるという
身体がついていけないよ〜って方も多いかと思います(^_^;)
それと、恐怖のインフルエンザが全国的に猛威を振るっており、私の会社でもでてきているので、いつうつってもおかしくない状況に居たりしてます…。
皆さんもインフルエンザには気を付けてください!
さて、最近の大阪でのアジングですが、ほとんどの場所でアジは釣れなくなってますが、一部のポイントでは、15〜20cm程のアジが釣れています。
ただ、その場所の中でも釣れる所と釣れない所がハッキリしていて、時合いの時にはライズがあったり
入れ食いになったりしますが、少し外れた釣れない所ではその状態にはなりません。
ここのアジは小型ですが凄く良く引いてくれるし、
数も今は出るので凄く楽しいです(^_^)

ここでの釣り方というほどではないですが、
私は軽いジグヘッドで常夜灯と堤防で出来た明暗の境目をスローに誘うという事をしています。
イージーな時はリアクションでも喰いますけどね〜
スローに誘う為に使うワームを34から新しく発売された、タープルを多用しています。
このタープルは、ファットなボディーに水受けし易くなっている形状なので、スローフォールを演出し易くなっています。
カラーはこの場所は潮が凄く濁っているので、グロー系の色、タープルでいうと、はながすみ、あまがえる、にじ、を多用しています(^_^)

メバルについては正直あまり行けてません(^_^;)
これから、ちょくちょく行こうと思ってますが
こないだ泉南方面でメバリングした時は、子メバルが大体何処にでもいる感じでしたが、良型には中々会えなかったです(^_^;)
例年よりメバルは苦戦している感じに思えます。
子メバル釣りに癒されるのもええっすけどね(^_^)

といった感じで、夜はまだまだ寒いですけど大阪でのライトゲームはかなり楽しめますので、寒さに負けず楽しみましょう(^_^)
それと今週末は、大阪でフィッシングショーが開催されます。残念ながら34の出展は無いですが、私は勿論プライベートで楽しみに行きます。
皆さんも来られる方は気を付けて行ってください!
また、会場で見かけたらお声掛けしてくださいね〜〜(^_^)
あ、フィッシングショーでのインフルエンザもご注意を!
ではまた!
34大阪フィールドスタッフ 吉川太志(hiroshi)
- 2017年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント