プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:281
- 昨日のアクセス:699
- 総アクセス数:4599287
▼ 新色
- ジャンル:日記/一般
本日担当は佐渡のおんちです。
よろしくお願いします。
本日はオクトパスの新色3つが発売されましたのでその紹介です。
新色ワームを手に取るとどんな状況で釣れるのか非常に気になります。
先日手元に届いたので早速試しに行ってきました。
朝マズメから夕方の釣行となります。
先ずは朝マズメ
4時~5時のタイミング、まだ暗くほんのり明るくなってきた時間帯。
3色全て試みましたが一番釣れたのは「こもれび」
クリアのケイムラボディに金と緑ラメ。わずかな紫外線でのケイムラ効果とラメの反射が有効だったのかとても良い反応がありました。潮色は澄み潮。
その後は、明るくなりフグの猛攻を受け一時退散
午後からは、若干波が高く笹濁りの場所へ。
こちらではクリアのグローボディに赤、青、緑のラメが入った新色、「こんぺいとう」が有効でした。
最後は夕まずめ
16時30~17時30分のタイミング。ワンド状の場所で底荒れが治まりかけで濁っておりました。
こちらでは新色「ふよう」が良い結果を出してくれました。
クリアピンクに緑の点発光ボディ+赤ラメと、なんとなくつれそうなからー
25overのアジのほか、ショゴの入れ食いで非常にスリリングな引きを堪能しました。
全国色々と状況が違い、あまり参考にならないと思いますが、
私が佐渡の釣り場を回ってポイント毎に一番釣れた新色ワームでございました。
サークル会員さんへは発売済みであります
一般販売は9月中旬の予定です。
よろしければお試しください。
本日もありがとうございました。
和田勝広
- 2017年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 10 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント