プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:696
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:4600890
▼ 季節の変わり目
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。
本日の担当は大分の工藤です。
宜しくお願いします。
タイトルにあります様に、季節の変わり目を実感している方もおられると思います。
冬から春となり、気温も上昇して暖かくなってきました。
魚の活性も上がってるのか下がってるのか、それとも産卵を控えた状況になっているのか…。
こればかりは実際に釣りをしてみなければわかりません。
最近の大分の傾向として、比較的スローなアジングに釣果が出ています。
渋いのか回遊が薄いのか軽量ジグヘッドを放置気味にラインテンションをかけた状態でカサッとついばむアタリ。
このアタリを強引に掛けにいくより、ロッドを立てるだけで合わせるようにしています。
暖かくなったからといって、けしてアタリは激しくはありません。
スローなアジングは我慢が出来ない時もありますが、次の動作の前に一呼吸おいてみると違った結果になることも!
暖かくなったからといって魚の活性も上がってない場合もありますよ♪
少し反応がないなって思った時にはワンテンポ違ったアクションをしてみるのもオススメです。

本日の担当は大分の工藤です。
宜しくお願いします。
タイトルにあります様に、季節の変わり目を実感している方もおられると思います。
冬から春となり、気温も上昇して暖かくなってきました。
魚の活性も上がってるのか下がってるのか、それとも産卵を控えた状況になっているのか…。
こればかりは実際に釣りをしてみなければわかりません。
最近の大分の傾向として、比較的スローなアジングに釣果が出ています。
渋いのか回遊が薄いのか軽量ジグヘッドを放置気味にラインテンションをかけた状態でカサッとついばむアタリ。
このアタリを強引に掛けにいくより、ロッドを立てるだけで合わせるようにしています。
暖かくなったからといって、けしてアタリは激しくはありません。
スローなアジングは我慢が出来ない時もありますが、次の動作の前に一呼吸おいてみると違った結果になることも!
暖かくなったからといって魚の活性も上がってない場合もありますよ♪
少し反応がないなって思った時にはワンテンポ違ったアクションをしてみるのもオススメです。

- 2017年4月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント