プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:4578383
▼ 富山ボートアジング
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日担当、石川のタイキです。
7/14日に初の富山湾でのボートアジングに
行って来ました。
富山湾は自分が凄く行ってみたかった場所で、
天候に左右される事の多いボート釣行ですが、
日本海側と比べると波が上がる事も少なく、
うねりも少ない事で、船に乗り慣れていない方でも比較的に乗りやすいエリアだと思っていたからです。
しかし、アジが少ないと言う話を聞いたり、
ナイト便が少ない事もあり、なかなか乗れずに
いた状況でした。
そんな中、富山のドリームワンさんから連絡を
頂き、エサでアジが釣れたと聞き、すぐに予定を立て行って来ました。
自分もボートはまだ1年ちょっと位のものなので、波やうねりがあるとなかなか対応出来ずに
苦戦する事が多いのですが、
さすがは富山湾、乗ってみると予想通り、波もうねりも無く、
日本海側と比べると相当楽に釣りが出来る^ ^
更には、アジが少ないと聞いていたのですが、
少ないどころか、めちゃくちゃ多い(^o^)
水深も25m前後と比較的浅いポイントなので、
底を取るのも早く、初心者の方でも釣りやすい
なと思いました。
また当日は魚も10m位まで浮いてくれた為、
いつもなら底まで1度落とすのですが、カウントダウンで上から探った方が効率良く
釣る事が出来ました。
サイズの方もアベレージが28cmほどで、
40越えも混じり、体高のあるアジが終始
楽しませてくれました。
船長曰く、網には2.5kgのアジもかかった事が
あると言っていたので、
今後の富山が楽しみです。
波やうねりも少なく、サイズ、数とも
狙える富山湾ボートアジング、
かなりオススメですよ(^o^)
以上、石川のタイキでした。




本日担当、石川のタイキです。
7/14日に初の富山湾でのボートアジングに
行って来ました。
富山湾は自分が凄く行ってみたかった場所で、
天候に左右される事の多いボート釣行ですが、
日本海側と比べると波が上がる事も少なく、
うねりも少ない事で、船に乗り慣れていない方でも比較的に乗りやすいエリアだと思っていたからです。
しかし、アジが少ないと言う話を聞いたり、
ナイト便が少ない事もあり、なかなか乗れずに
いた状況でした。
そんな中、富山のドリームワンさんから連絡を
頂き、エサでアジが釣れたと聞き、すぐに予定を立て行って来ました。
自分もボートはまだ1年ちょっと位のものなので、波やうねりがあるとなかなか対応出来ずに
苦戦する事が多いのですが、
さすがは富山湾、乗ってみると予想通り、波もうねりも無く、
日本海側と比べると相当楽に釣りが出来る^ ^
更には、アジが少ないと聞いていたのですが、
少ないどころか、めちゃくちゃ多い(^o^)
水深も25m前後と比較的浅いポイントなので、
底を取るのも早く、初心者の方でも釣りやすい
なと思いました。
また当日は魚も10m位まで浮いてくれた為、
いつもなら底まで1度落とすのですが、カウントダウンで上から探った方が効率良く
釣る事が出来ました。
サイズの方もアベレージが28cmほどで、
40越えも混じり、体高のあるアジが終始
楽しませてくれました。
船長曰く、網には2.5kgのアジもかかった事が
あると言っていたので、
今後の富山が楽しみです。
波やうねりも少なく、サイズ、数とも
狙える富山湾ボートアジング、
かなりオススメですよ(^o^)
以上、石川のタイキでした。




- 2017年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント