プロフィール
TOSHI
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:462968
QRコード
▼ 春磯メバル&凪ヒラ
春マサを追いかけながら
メバル
ヒラスズキ
こちらも…
密かに狙ってました(≧∇≦)
4月の海の中は目まぐるしく変わる
水温は例年より1°C高い(^^;;
14°C→16°C
この水温で適水温になる魚が
かなり増える為
例年のパターン通り動くと
魚に出会える確率が下がってしまう。
メバルを見失ってしまい
出会えないままだったが…
小イワシが接岸している地域をパトロール中に見つけた‼︎w
(°_°)
まだ暗いうちから
磯へ
タイドプールには
小イワシの姿が\(//∇//)\
アフターからの体力回復にはちょうど良いベイトだと思ったのだが…
釣れない
(-_-)
海はベタ凪に近い状態
瀬と瀬の間は潮が通して
たまにサラシが出来ていた‼︎‼︎
あきらめて
場所移動しようと
道具を仕舞おうとした瞬間
サラシとは違うところで魚の波紋が
(°_°)
見つけちゃいましたよ〜
居るとわかれば
モチベーションも上がる‼︎‼︎
メバル用の小さいワームを使用していたが
アピールさせてみようと
9cmのミノーに付け替える
サラシが出来たタイミングで
投げてみた‼︎‼︎‼︎‼︎
ゴン‼︎‼︎
ダバダバダバダバ‼︎‼︎
エラ洗い‼︎‼︎‼︎‼︎
ドラグ音が鳴り響く
しばし…
やりとり
ゆっくり
波打ち際まで寄せると
70ぐらいのヒラスズキ\(//∇//)\
ライン持って寄せようとしたら
プツン∑(゚Д゚)
ゆっくり
泳いで帰っていく
何もなかった事にしよう(苦笑)
そう心に言い聞かせた‼︎‼︎
唯一持ってきたミノーがなくなり
メバル用のレッグワーム2.5インチつけて
2匹目を狙うと
すぐに

40ちょっとのヒラセイゴ‼︎‼︎
メバルを狙ってきたがヒラスズキも久しく会っていなかったので嬉しい(≧∇≦)
同じコースで

50UPのヒラセイゴ追加
メバルタックルの為
1匹に時間がかかる‼︎‼︎
そうこうしていると
夜が明けてきた‼︎‼︎‼︎
ヒラセイゴのアタリがピタッと止まる
レッグワームを半分かじって
小さくしてやると
小さい小刻みなアタリが出る‼︎‼︎
アワセを入れてみると
ヒラセイゴじゃない引き
\(//∇//)\
本命登場‼︎‼︎

春メバルやっと捕獲成功‼︎‼︎‼︎
その後
15分と短い時合いだったが
回遊系のメバルを2匹追加に成功‼︎‼︎‼︎


かなり厳しい状況だったが
魚と出会えて良かった( ^ω^ )

メバルは潮焼きにヒラスズキは刺身で
\(//∇//)\
良型のヒラスズキの顔も見れたし
荒れた海で磯ヒラゲームがしたい
サラシ中毒症状が…
( ̄▽ ̄)
凪の海を見て
モンモンした日々を過ごしております‼︎‼︎ww
- 2016年4月28日
- コメント(12)
コメントを見る
TOSHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント