プロフィール
TERRA
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:104218
QRコード
▼ #8 ショアジギ(>_<)&長男坊と
- ジャンル:釣行記
こんにちわ。
またテレビネタですが、静岡での夕方のワンピースの再放送が、いよいよ一番感動するマリンフォード編に入り、息子と毎日一緒に楽しみに観ているイニシャルTです(笑)

まだ観たことがないって方、感動出来るんで観た方がイイですよ~(笑)
さて、今朝も行って参りました、石津浜。
朝3時起きで支度して外出たら、かなり強い西風…(泣)
前日まで外海はウネリも入っていたので、ちょっと迷ってしまいました。
港内の様子を見ながら、結局石津浜に。
が、さすが土曜日、メチャ混み(汗)
入りたい場所に入れず、仕方なく第二ポイントに(泣)
でも、追い風気味になるし、ウネリも収まりつつあるし、良いかも?とポジティブに気持ちを切り替え、4時過ぎに砲撃開始!(笑)
が、潮は上げてきているはずなのに、やはり今週もタチウオからのコンタクトは無く…。
っていうか、廻りの人、誰もタチウオ狙いで投げてないし!(驚)
(T ^ T)
それどころか、場所とりして、砂利浜で寝てる人がかなり沢山いらっしゃる!(笑)
…。
痛くて寝れないっしょ?っと思いながら、真似して寝てみる(笑)
(#^.^#)
おぉっ!
これは気持ちいい!(驚)
夜空がめちゃくちゃキレイです!
しかも、涼しくて気持ち良過ぎ!(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こりゃ、爆睡してる人も居るわけだ!(笑)
しばらく夜空を眺めてましたが、短パンだったので、虫かなにかに足首をちくっと刺されて、我にかえりました(笑)
σ(^_^;)

そうこうしてるうちにちょっと明るくなってきたので、青物とタチウオの両方狙えるブランカで砲撃開始するも、魚っ気全くなし…(泣)

曇から日が出る7時前まで投げるも、ノーヒットノーランで撤収~
(>_<)
廻りでは、ジグサビキみたいな叔父さんが、チビワカシ?一匹、横のお兄ちゃんが手の平サイズの魚を釣って足で蹴ってリリース…。
なんだかな~って石津浜でした(泣)
(T ^ T)

まだまだ暑い日が続いてますが、秋の空っぽくなってきましたね。

う~ん、また青物、タチウオの回遊が来るまで、ちょっと様子をみたほうがイイかもな~っと感じた8回目のショアジギでした。
さてさて、帰って午前中は車を二台洗車し、午後は息子2人と仮面ライダーの映画を観に行き、その後長男坊が釣りがしたい!っというので、夕方になってメッキ調査も兼ねて、家から割りと近い港内に行ってきました。
10歳の小4の長男坊は、6歳くらいでルアーで尺オーバーのウグイを釣っている実績?があるんですが、最近はサッカー少年になってしまいかなり多忙で、ほんとに久しぶりのキャスティングでしたが、慣れたらなかなかイイ感じで、楽しそうにやってました。
残念ながらメッキもカマスも居ないようでヒットしませんでしたが、夏休みも残りわずかとなり、かけがえのない貴重な時間を一緒に過ごせて良かったな~っと、長男坊の後ろ姿を見ながら、しみじみと感じることが出来て良かったです。

それでは、また釣れるように、右往左往してみますので、よろしくお願いします。
m(_ _)m
iPhoneからの投稿
またテレビネタですが、静岡での夕方のワンピースの再放送が、いよいよ一番感動するマリンフォード編に入り、息子と毎日一緒に楽しみに観ているイニシャルTです(笑)

まだ観たことがないって方、感動出来るんで観た方がイイですよ~(笑)
さて、今朝も行って参りました、石津浜。
朝3時起きで支度して外出たら、かなり強い西風…(泣)
前日まで外海はウネリも入っていたので、ちょっと迷ってしまいました。
港内の様子を見ながら、結局石津浜に。
が、さすが土曜日、メチャ混み(汗)
入りたい場所に入れず、仕方なく第二ポイントに(泣)
でも、追い風気味になるし、ウネリも収まりつつあるし、良いかも?とポジティブに気持ちを切り替え、4時過ぎに砲撃開始!(笑)
が、潮は上げてきているはずなのに、やはり今週もタチウオからのコンタクトは無く…。
っていうか、廻りの人、誰もタチウオ狙いで投げてないし!(驚)
(T ^ T)
それどころか、場所とりして、砂利浜で寝てる人がかなり沢山いらっしゃる!(笑)
…。
痛くて寝れないっしょ?っと思いながら、真似して寝てみる(笑)
(#^.^#)
おぉっ!
これは気持ちいい!(驚)
夜空がめちゃくちゃキレイです!
しかも、涼しくて気持ち良過ぎ!(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こりゃ、爆睡してる人も居るわけだ!(笑)
しばらく夜空を眺めてましたが、短パンだったので、虫かなにかに足首をちくっと刺されて、我にかえりました(笑)
σ(^_^;)

そうこうしてるうちにちょっと明るくなってきたので、青物とタチウオの両方狙えるブランカで砲撃開始するも、魚っ気全くなし…(泣)

曇から日が出る7時前まで投げるも、ノーヒットノーランで撤収~
(>_<)
廻りでは、ジグサビキみたいな叔父さんが、チビワカシ?一匹、横のお兄ちゃんが手の平サイズの魚を釣って足で蹴ってリリース…。
なんだかな~って石津浜でした(泣)
(T ^ T)

まだまだ暑い日が続いてますが、秋の空っぽくなってきましたね。

う~ん、また青物、タチウオの回遊が来るまで、ちょっと様子をみたほうがイイかもな~っと感じた8回目のショアジギでした。
さてさて、帰って午前中は車を二台洗車し、午後は息子2人と仮面ライダーの映画を観に行き、その後長男坊が釣りがしたい!っというので、夕方になってメッキ調査も兼ねて、家から割りと近い港内に行ってきました。
10歳の小4の長男坊は、6歳くらいでルアーで尺オーバーのウグイを釣っている実績?があるんですが、最近はサッカー少年になってしまいかなり多忙で、ほんとに久しぶりのキャスティングでしたが、慣れたらなかなかイイ感じで、楽しそうにやってました。

残念ながらメッキもカマスも居ないようでヒットしませんでしたが、夏休みも残りわずかとなり、かけがえのない貴重な時間を一緒に過ごせて良かったな~っと、長男坊の後ろ姿を見ながら、しみじみと感じることが出来て良かったです。

それでは、また釣れるように、右往左往してみますので、よろしくお願いします。
m(_ _)m
iPhoneからの投稿
- 2013年8月24日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント