プロフィール

山崎 勝

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:199466

QRコード

〆はTwoPlatoonsで☆

昨晩は、前日の釣行の疲れが残ってたんで少し短めの釣行でした。


今回は、Fishing pro shop SMILE の店長、門田君を拉致しての釣行。


以前、電車結び事件を起こした方です(笑)


そろそろリベンジしていただこうと思いまして(;´▽`A``


お店の閉店後、一度帰宅してから合流する約束をして僕は一足先にポイントに入りました。


ここでの釣り方はある程度、門田君把握してるんでガイドするほどの事は無いでしょうが、先に釣らないようにせねば(; ̄ー ̄A


干潮からの上げ狙いでしたが、潮が小さい事もありなかなか上がって来ませんでしたが、門田君が到着したころから良い感じの流れが出始めてます♪


今回は流石に電車結びでは無いようで、しっかり強度のあるノットで挑んでおりました(笑)

彼が最初にチョイスしたのはニーサン。


僕もロッドは出してましたが振る事無く、見学してました。


開始数投で、シーバスからの反応があったようですが、フッキングせず。


それでもイメージ通りの場所で反応が出たんでテンション上がり気味(((o(^。^")o)))ワクワク


しかしその後は反応無し(-ω-;)ウーン


ここで門田君、きわどい地形変化を狙い始めますが、狙いすぎて水中の岩にルアーを掛けてしまい当たりルアーロスト( ̄□||||!!


ちょっと嫌な予感(; ̄ー ̄)...ン?


前回も、当たりルアーロストしてたような…


しばらく色々ルアーローテーションしてましたが沈黙の時が続きます。


上げの潮がしっかり効き始め、おいしそうな潮目やヨレが接近して来たんですが、僕はひたすら我慢。


すると「振っていいですよ~(^v^)」と、お許しが出たんでお言葉に甘えて釣り開始させてもらいました。


ニーサンで反応あったなら、ニーサンなのか?


とりあえずニーサンで探ってると、少し先のヨレでベイトがざわついてるのを発見!


その先をめがけてキャスト~


そしてヒット~♪\( ~∇~)/ エーーーッ!!


またやってしまった…


サイズは50くらいでしたが、ガッツリ食ってました(; ̄ー ̄A



ja-do/NI-SAN


本日のKYフィッシュです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


振らなきゃいいのに...(o_ _)/[壁]


この後も門田君頑張りましたが、タイムリミット。


残念です。


今回も、釣らせる事が出来ませんでしたヾ(_ _。)ハンセイ…


またそのうち拉致させていただきます(T-T*)フフフ…


僕は後1時間だけと決めて、居残り。


門田君撤収してから5分くらいした頃でしょうか、良い感じに水面がうねり始め、先ほどヒットしたあたりでちょいちょい捕食音が聞こえて来ます。


餌ルアーで様子をみるとショートバイト。


何度か攻めましたが反応無し。


しばらく休憩してると、パコ~ン!と景気の良い捕食音発生!


ここは一発勝負のTwoPlatoonsで♪


少しアップ気味に投げ、捕食ポイントでターンさせるイメージで巻いてると、良い感じにターンに入り引き抵抗が強くなった瞬間ゴン( ̄O ̄;) ウォッ!


気持ち良い出方(〃∇〃)


やっぱ、バイトの出る瞬間がたまりませんな(^ー^* )フフ♪


なかなかパワーのあるファイトを見せてくてました。

DAMIKI JAPAN/TwoPlatoons

 
70いくらいですが、体高のあるナイスコンディションな魚体。

今回はここで満足!
 
やっぱり狙って出ると、最高です♪


明日は一日オフなんで、今晩はガッツリ上げから下げまで狙う予定。


その為にも、昨晩は早目の撤収で体力温存しときました(;^_^A


そろそろサイズアップ、狙いたいですね。





【ROD】SHIMANO/EXSENCE S810M/RF
【REEL】SHIMANO/EXSENCE CI4 4000S
【LINE】Megabass/DRAGON CALL 8braid PE1号
【LEADER】クレハ/SEAGUAR SHOCK LEADER Premium MAX 20lb
【HITLURE】DAMIKI JAPAN //


TwoPlatoons 輪ゴム&リップチューン 
チャートボンバイエ


ja-do/NI-SAN
 

 

コメントを見る

山崎 勝さんのあわせて読みたい関連釣りログ