プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:5826696
QRコード
▼ サイトウナギング・ネイゴフィーバー・親父にデカ真鯛!
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは^^
まず最初に、前回の記事でミヤマクワガタの写真を載せましたが、あれはしげPが捕獲したもので、僕が捕まえたわけではありません(笑)
文章がおかしく、何人かの釣り仲間は僕が捕まえたようにとられてたようで^^;
捕獲者はしげP先生です!
先生から場所も教えてもらったので、今度捕りに行ってみまーす♪
あと、クワガタ捕りは負けません!っと自負していたトッキー。
まずは早く肩を治してくださいね(>_<)
オペとか・・・・
トッキー、カムバーック(Тωヽ)!
さてさて、まだ書いていなかった釣行を書いていきまーす!
まずはちょっと前の水潮・激濁りでのショアジギ。
この日は海の上っ面が水潮だろうと考え、中層から底を丹念に探る作戦。
作戦が的中し、まずは珍しいアオチビキが釣れました^^

その後はネイゴが入れ食い^^;

サイズは大きくても40ちょいまでのチビ。
あまりにも小さいので釣っては逃がしの繰り返し(*_*)
せめて50以上あれば良かったんですが^^;
10数匹釣ったところで、これ以上のサイズは望めないと判断し納竿としました。
台風で流されたのか、海の上にイノシシが浮いてました(@_@;)

お次は夜のドラゴン太刀魚釣りに行ってきました^^
出ればデカイのですが、船中1・2匹釣れれば万万歳な状況の中の出港。
その日は爆風大雨で、他のお客さんは早々に寝られてました^^;
親父と二人して黙々とジグをシャクリましたが全然ダメ(><)
釣れるのはムツ・ヤリイカ・鰺・変な魚だけ・・・
最後らへんで親父がやらかし、大鯛を確保♪

綺麗な鯛で6キロありました^^
僕には小さいのしか釣れませんよっと(Тωヽ)
お次はサイトウナギング♪
以前記事に書いてご紹介しましたが、親父と行って来たウナギング^^
この日は結構釣れて20匹以上♪

最大が手首サイズで、デカイのを10匹程捌き、贅沢に鰻丼にしてみました♪

やばいですねー

うますぎ(*^□^*)
現在天然ウナギはかなり高騰しており、市場を経て売場に出る時にはすんごい金額になっています^^;
金額はあえて伏せますが、もう庶民の食物じゃない値段・・・
諭、諭吉━(ll゚д゚ll)━!!
ウナギは買うより釣るが安し!!!
皆さんも釣られてみてはいかがですか?^^
お手軽で簡単に釣れますよー
夏場はウナギで精力回復♪
そういえば、前回の記事で書いた10キロのブリ。
使用したルアーはエンゼルキッスでした^^

ルアーの問い合わせがありましたので追記しときます。
やっぱエンゼルキッスは釣れますね~♪
まさに青物キラー(´∀`)
また入荷しましたので是非お立寄りください♪
すぐ売り切れになりますのでお買い求めはお早めにー(;^_^)/~
トータル:ブリ1m6cm 10キロ アオチビキ40cm ネイゴ40cm前後 10数匹
タックル:月下美人EX AGS 78ML-T
リール:ニューカルディア2500
ライン:PE03号&フロロ6号
2012年 1/1~7/10現在 ショアのみ
『海の部』
ヒラマサ 1本 MAX87cm 6.7キロ
カンパチ 15本 MAX 76cm 4.8㌔ 70up×2本 74cmのはPE0.2号にて捕獲。
ブリ 24本 MAX1m8cm 12キロ 10キロ×7本 1mup×6本 90up×9本 80up×5本
ヒラスズキ 14本 MAX79cm 70up×8本
アオリイカ 19杯 MAX3.8kg 胴長52cm 3.45キロ 胴長51cm 3キロup×2 2キロup×4 1キロup×6
サワラ 1本 MAX98cm 5.6キロ
ハガツオ 26本 MAX66cm 2.2㌔
アカアラ 1本 MAX40cm
アカハタ 2本 MAX35cm
真鯵 数が多いので数えません。 MAX45cm 40up×18匹 30up×4
鯖 6本 MAX52cm
メバル 数が多いので数えません。 MAX28cm
太刀魚 77本 MAX指5本
本ウナギ 27匹 MAX80cm 手首サイズ
オオカマス 17匹 MAX50cm
アラカブ 数が多いので数えません。 MAX33cm 30up×4匹
メッキ 数が多いので数えません。 MAX30cm
アオチビキ 1匹 MAX40cm
マルスズキ 1本 MAX70cm 70up×1
イイダコ 200杯位 5キロ位
キビナゴ 300匹位
赤なまこ 1匹
ハマグリ 8,5キロ
オジサン 3匹 MAX40cm
スボタ 1匹
『陸の部』
イノシシ 1頭 推定15キロ(♀)
まず最初に、前回の記事でミヤマクワガタの写真を載せましたが、あれはしげPが捕獲したもので、僕が捕まえたわけではありません(笑)
文章がおかしく、何人かの釣り仲間は僕が捕まえたようにとられてたようで^^;
捕獲者はしげP先生です!
先生から場所も教えてもらったので、今度捕りに行ってみまーす♪
あと、クワガタ捕りは負けません!っと自負していたトッキー。
まずは早く肩を治してくださいね(>_<)
オペとか・・・・
トッキー、カムバーック(Тωヽ)!
さてさて、まだ書いていなかった釣行を書いていきまーす!
まずはちょっと前の水潮・激濁りでのショアジギ。
この日は海の上っ面が水潮だろうと考え、中層から底を丹念に探る作戦。
作戦が的中し、まずは珍しいアオチビキが釣れました^^

その後はネイゴが入れ食い^^;

サイズは大きくても40ちょいまでのチビ。
あまりにも小さいので釣っては逃がしの繰り返し(*_*)
せめて50以上あれば良かったんですが^^;
10数匹釣ったところで、これ以上のサイズは望めないと判断し納竿としました。
台風で流されたのか、海の上にイノシシが浮いてました(@_@;)

お次は夜のドラゴン太刀魚釣りに行ってきました^^
出ればデカイのですが、船中1・2匹釣れれば万万歳な状況の中の出港。
その日は爆風大雨で、他のお客さんは早々に寝られてました^^;
親父と二人して黙々とジグをシャクリましたが全然ダメ(><)
釣れるのはムツ・ヤリイカ・鰺・変な魚だけ・・・
最後らへんで親父がやらかし、大鯛を確保♪

綺麗な鯛で6キロありました^^
僕には小さいのしか釣れませんよっと(Тωヽ)
お次はサイトウナギング♪
以前記事に書いてご紹介しましたが、親父と行って来たウナギング^^
この日は結構釣れて20匹以上♪

最大が手首サイズで、デカイのを10匹程捌き、贅沢に鰻丼にしてみました♪

やばいですねー

うますぎ(*^□^*)
現在天然ウナギはかなり高騰しており、市場を経て売場に出る時にはすんごい金額になっています^^;
金額はあえて伏せますが、もう庶民の食物じゃない値段・・・
諭、諭吉━(ll゚д゚ll)━!!
ウナギは買うより釣るが安し!!!
皆さんも釣られてみてはいかがですか?^^
お手軽で簡単に釣れますよー
夏場はウナギで精力回復♪
そういえば、前回の記事で書いた10キロのブリ。
使用したルアーはエンゼルキッスでした^^

ルアーの問い合わせがありましたので追記しときます。
やっぱエンゼルキッスは釣れますね~♪
まさに青物キラー(´∀`)
また入荷しましたので是非お立寄りください♪
すぐ売り切れになりますのでお買い求めはお早めにー(;^_^)/~
トータル:ブリ1m6cm 10キロ アオチビキ40cm ネイゴ40cm前後 10数匹
タックル:月下美人EX AGS 78ML-T
リール:ニューカルディア2500
ライン:PE03号&フロロ6号
2012年 1/1~7/10現在 ショアのみ
『海の部』
ヒラマサ 1本 MAX87cm 6.7キロ
カンパチ 15本 MAX 76cm 4.8㌔ 70up×2本 74cmのはPE0.2号にて捕獲。
ブリ 24本 MAX1m8cm 12キロ 10キロ×7本 1mup×6本 90up×9本 80up×5本
ヒラスズキ 14本 MAX79cm 70up×8本
アオリイカ 19杯 MAX3.8kg 胴長52cm 3.45キロ 胴長51cm 3キロup×2 2キロup×4 1キロup×6
サワラ 1本 MAX98cm 5.6キロ
ハガツオ 26本 MAX66cm 2.2㌔
アカアラ 1本 MAX40cm
アカハタ 2本 MAX35cm
真鯵 数が多いので数えません。 MAX45cm 40up×18匹 30up×4
鯖 6本 MAX52cm
メバル 数が多いので数えません。 MAX28cm
太刀魚 77本 MAX指5本
本ウナギ 27匹 MAX80cm 手首サイズ
オオカマス 17匹 MAX50cm
アラカブ 数が多いので数えません。 MAX33cm 30up×4匹
メッキ 数が多いので数えません。 MAX30cm
アオチビキ 1匹 MAX40cm
マルスズキ 1本 MAX70cm 70up×1
イイダコ 200杯位 5キロ位
キビナゴ 300匹位
赤なまこ 1匹
ハマグリ 8,5キロ
オジサン 3匹 MAX40cm
スボタ 1匹
『陸の部』
イノシシ 1頭 推定15キロ(♀)
- 2012年7月19日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント