プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:501
- 総アクセス数:5827506
QRコード
▼ お土産確保に走ったら、まさかの3キロオーバー^^;
- ジャンル:釣行記
昨日はしげPとトッキーと一緒に青物狙いで磯へ行ってきました♪
現在2連敗中なので、連敗を阻止したいところだったのですが・・・
薄明るくなる頃から投げ続けるも青物からのコンタクトはなく、潮も止まってきたのでルアーBOXに忍ばせていた4号エギでお土産確保作戦に。
先日の、「 ヒラ・青物釣れない時はエギ投げろ 」作戦に味を占め、今回もお土産を♪
外海の一枚岩の磯ですがやはりイカが好む地形があり、そこと思しきポイント目掛けて4号エギをフルキャスト!!
左・真ん中・右と1キャストずつし、反応がなかったので、ちょっと奥に移動して4回目のキャスト。
釣り座に座ってまずは着底するまで待ちます。
着底したら2回シャクってテンションフォールで7秒ほど待って、次は3回シャクって10秒ほど待って。
4回目の底取りだったかな?
ボトムにエギを放置していると、大きなうねりによるラインの引っ張りじゃない、明らかに生命感があるラインするるー・・・
少しエギを持っていかせてから渾身のフッキングで
ビシッ!!!!
ジーーーー! ジーーーーーー!
小気味良いジェット噴射が手元に伝わってきました♪
ジェット噴射も大きくなるとストロークが長くなりますね。
足元に寄せて来たらわざとタモを海中に入れて驚かし泳がせ、それを繰り返して疲れさせ、持ってきてた80cmタモで無事御用♪
トッキー写真ありがとうございました^^
この時は2キロ位かなと思っていました。
十分なお土産も手にできたし、イカが釣れたらすぐ青物狙いに戻ったのですが・・・
チーン。
夕方まで大雨の中、パンツまでぐしょぐしょになりながら頑張ったのですが、釣りきれませんでした^^;
相変わらずトッキーは面白かったなー^^
トッキーと違って、しげPはひたすら投げ続けていました!
この投げ続ける根性こそが、釣果に繋がるんですよね。
見習わないと^^
一方トッキーは・・・・
少しは投げてください(笑)
お土産のイカさんですが、現場では2キロ位かな?と思っていたら、帰ってから計ると、なんと3キロジャストでした!
意外と大きくて自分自身がびっくりしています^^;
このイカによって、レガシー75MHTで4号エギをぶん投げてもOKなのと、アオリイカの3キロオーバーの引きにも対応できることが分かりました。
柔と剛と繊細さがあるライトマルチロッド。
元々使っていたダイワの月下美人同様、この子は本当におススメです^^
青物は・・・・
引き続き頑張ります(T_T)
ロッド:APIA レガシーSC 75MHT
ライン:東レ ライトフィッシュPE 0.3号
リーダー:ヒラスズキ用のフロロ8号
エギ:4号

- 2014年5月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント