プロフィール
tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:1381
- 総アクセス数:247325
QRコード
▼ 梅雨が明けて・・・
梅雨が明けて、河川の水量も一気に低下www
水温は一気に上昇傾向でwww
台風来るまで厳しいなぁ~~~_| ̄|○
数日あちこち回っても・・・

だけ・・・・
と言うことで、シーズン終盤の明石のタコ!を狩りに出撃。。。
朝4時に家を出るつもりしてたけど、結局5時前にwww
船団はかなり東の方に見えたけど、とりあえず実績ポイントでやってみると、ポツポツと飽きない程度に釣れて、型もボチボチwww

30kg近く捕獲成功^^v
11時に帰港して、保育園へお迎えにwww
そして、子供二人をつれて、海水プールへGO!
散々遊ばせて、子供も僕もフラフラ(笑
タコの料理が心配になったんで、まだ帰らないという子供をアイスで釣っての帰り道www
アイスが溶け出して、車の中がヤバイことにwwwwwwwwwwwwwwww
慌てて、近くの川へ避難して、ちょこっと釣りしながら、外でアイスを食わせる作戦!
ど干潮のポイント!
水の流れ込みの落差が30cmでその下水深は多分50cm未満www
通常なら土手の下に降りて釣るけど、子供居てるし、釣れる気しないし
で上から流れ込みへルアーをキャスト!
子供たちが見守るなか、トッププラグをドッグウォークさせてるとwww
バコォ~~~ン!っと激しい水しぶきwwwww
ワァーーーーーーー!っと子供たちの声!
びっくりして、ドキドキしてwww
「お父さん!凄かったなぁ~~」ってまだ放心状態(爆
居ると分ったちょっと本気で2投目!
またも、バコォ~~ン!ってルアーが弾き飛ばされてwww
やっぱ乗らない(^^;;
三投目はシィ~~~ン(^^;::::
子供たちの早く釣れ!って目線が・・・(^^;;;;;;;
ミノーにチェンジして水面直下を引くwww
ギランっと反転が見えただけ・・・
ならばと、シンキングミノーに変えて、さらにレンジを下げて
子供たちに「釣るよ!見てろよ!」っていうとwww
お兄ちゃんの方が、「お魚が気が付いてないから、見つけるまでじっと待ってたら?」って(笑
ナイスな発想を目の前で試してあげることにwww
ヨレの下流へキャストして、ヨレの中まで巻いて、ステイ!
3秒後ぐらいにwww
バシュ!っと出た(笑

元気な50UP!
子供は「ほらぁ~」ってご満悦(笑
もう居ないかなぁ~と言いながらさらにレンジ下げて探ってると
ドン!っと出たwww

なかなかの重みの60upでランディングどうするか迷ったけど・・・
元気にエラ洗いするから、わざと飛ばせて、30cmの落差を抜きあげ無事ランディング成功!
風神AD,フローハントなかなかやりますよ(笑
極小河川でさすがにもう居ないとかなと思いながら、子供たちもアイスもアイスも食い終わったし、最後の一投っと反対側からバイブでさらにレンジ下げたらwww
ガツン!ジィーーーーーーーーーーーーーー^^;;;;
今日一がヒット!
凄い勢いでドラグが出るから、鯉かと思ったら、水面に頭出してwww
おぉ~シーバスや! しかもデカイ!
エラ洗いはほとんどしないけど、凄いトルクで走る
フックが心配になって、魚が弱る程にドラグ緩めながらファイト!
ヘロヘロになったところで、何とかランディング!

子供たちがお父さんすげぇ~~って!(笑
小学1年生でTOPの面白さを知ってしまった息子www
当面TOPしか使わせてくれないかもなぁ~~(^^;;;
そして、帰ってから、遅くまで、タコのヌルヌルを楽しんだのは言うまでもありません(T.T)
水温は一気に上昇傾向でwww
台風来るまで厳しいなぁ~~~_| ̄|○
数日あちこち回っても・・・

だけ・・・・
と言うことで、シーズン終盤の明石のタコ!を狩りに出撃。。。
朝4時に家を出るつもりしてたけど、結局5時前にwww
船団はかなり東の方に見えたけど、とりあえず実績ポイントでやってみると、ポツポツと飽きない程度に釣れて、型もボチボチwww

30kg近く捕獲成功^^v
11時に帰港して、保育園へお迎えにwww
そして、子供二人をつれて、海水プールへGO!
散々遊ばせて、子供も僕もフラフラ(笑
タコの料理が心配になったんで、まだ帰らないという子供をアイスで釣っての帰り道www
アイスが溶け出して、車の中がヤバイことにwwwwwwwwwwwwwwww
慌てて、近くの川へ避難して、ちょこっと釣りしながら、外でアイスを食わせる作戦!
ど干潮のポイント!
水の流れ込みの落差が30cmでその下水深は多分50cm未満www
通常なら土手の下に降りて釣るけど、子供居てるし、釣れる気しないし
で上から流れ込みへルアーをキャスト!
子供たちが見守るなか、トッププラグをドッグウォークさせてるとwww
バコォ~~~ン!っと激しい水しぶきwwwww
ワァーーーーーーー!っと子供たちの声!
びっくりして、ドキドキしてwww
「お父さん!凄かったなぁ~~」ってまだ放心状態(爆
居ると分ったちょっと本気で2投目!
またも、バコォ~~ン!ってルアーが弾き飛ばされてwww
やっぱ乗らない(^^;;
三投目はシィ~~~ン(^^;::::
子供たちの早く釣れ!って目線が・・・(^^;;;;;;;
ミノーにチェンジして水面直下を引くwww
ギランっと反転が見えただけ・・・
ならばと、シンキングミノーに変えて、さらにレンジを下げて
子供たちに「釣るよ!見てろよ!」っていうとwww
お兄ちゃんの方が、「お魚が気が付いてないから、見つけるまでじっと待ってたら?」って(笑
ナイスな発想を目の前で試してあげることにwww
ヨレの下流へキャストして、ヨレの中まで巻いて、ステイ!
3秒後ぐらいにwww
バシュ!っと出た(笑

元気な50UP!
子供は「ほらぁ~」ってご満悦(笑
もう居ないかなぁ~と言いながらさらにレンジ下げて探ってると
ドン!っと出たwww

なかなかの重みの60upでランディングどうするか迷ったけど・・・
元気にエラ洗いするから、わざと飛ばせて、30cmの落差を抜きあげ無事ランディング成功!
風神AD,フローハントなかなかやりますよ(笑
極小河川でさすがにもう居ないとかなと思いながら、子供たちもアイスもアイスも食い終わったし、最後の一投っと反対側からバイブでさらにレンジ下げたらwww
ガツン!ジィーーーーーーーーーーーーーー^^;;;;
今日一がヒット!
凄い勢いでドラグが出るから、鯉かと思ったら、水面に頭出してwww
おぉ~シーバスや! しかもデカイ!
エラ洗いはほとんどしないけど、凄いトルクで走る
フックが心配になって、魚が弱る程にドラグ緩めながらファイト!
ヘロヘロになったところで、何とかランディング!

子供たちがお父さんすげぇ~~って!(笑
小学1年生でTOPの面白さを知ってしまった息子www
当面TOPしか使わせてくれないかもなぁ~~(^^;;;
そして、帰ってから、遅くまで、タコのヌルヌルを楽しんだのは言うまでもありません(T.T)
- 2016年7月22日
- コメント(2)
コメントを見る
tanizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント