プロフィール
ステイサムおじさん
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:8378
QRコード
▼ 闇夜に響く怪しい声
- ジャンル:釣行記
そう、思い出深い日でした。
家内の目もすさまじいが
なにせ当たりがすさまじい。
深夜の時間もすさまじい。
午前2時 釣り開始。

手前の明暗で出る時もあれば
対岸まで飛ばさないと出ないときも
1本目は結構手前のブレイクでした

橋脚の明暗にも魚はついていました。
ただ、こいつは橋脚の明暗から少し出てきて
明部でベイトを追っていたようでした

手前のブレイクが昨年よりも深くえぐれていたので、ランディング時には少しひやひやしました。
来年はどんな地形になるんだろう…
ただ、ブレイクがはっきりしていた分、ベイトを追い込みやすくなっているのかなと感じた部分はあります。
かなり餌を食べてはいそうな感じでした。

そうですね。魚も僕も興奮しすぎて魚がフレームアウトしてしまいました。
一人でごにょごにょニヤニヤムフムフ言っている姿は、傍から見てとても気持ち悪かったと思います。

やあ、元気かい。みたいな感じで手を振ってくれてます。
もうこの時間は朝の4時近く。
もとからおかしい頭も、ぶち切れてましたね。ええ。
今年の釣り収めはこんな感じで
楽しく終わりました。
来年も楽しい釣りができますように~!
家内の目もすさまじいが
なにせ当たりがすさまじい。
深夜の時間もすさまじい。
午前2時 釣り開始。

手前の明暗で出る時もあれば
対岸まで飛ばさないと出ないときも
1本目は結構手前のブレイクでした

橋脚の明暗にも魚はついていました。
ただ、こいつは橋脚の明暗から少し出てきて
明部でベイトを追っていたようでした

手前のブレイクが昨年よりも深くえぐれていたので、ランディング時には少しひやひやしました。
来年はどんな地形になるんだろう…
ただ、ブレイクがはっきりしていた分、ベイトを追い込みやすくなっているのかなと感じた部分はあります。
かなり餌を食べてはいそうな感じでした。

そうですね。魚も僕も興奮しすぎて魚がフレームアウトしてしまいました。
一人でごにょごにょニヤニヤムフムフ言っている姿は、傍から見てとても気持ち悪かったと思います。

やあ、元気かい。みたいな感じで手を振ってくれてます。
もうこの時間は朝の4時近く。
もとからおかしい頭も、ぶち切れてましたね。ええ。
今年の釣り収めはこんな感じで
楽しく終わりました。
来年も楽しい釣りができますように~!
- 2016年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。