プロフィール

タマキチ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:93083

QRコード

夕焼けのファイター

●7/26木 18:10~20:20
 小潮LT15:24→HT21:30(上5→上9)南南東3m
 
ここ最近はチョコチョコとは行ってるんですが、上げやって撃沈だったらソル友さんのゲットブックで下げで良かったとか、フットボールをテレビ観戦して遅くに下げやってみて撃沈で帰宅してソル友さんのログ読めば夕方の上げが良かったとか、他の方の釣果を羨ましがっているわけじゃないんですが、ちょっとツイてないのかなという状況でした。それでヘタなんだからそりゃ釣れねーかな、と (^_^;). 
 
本日は猛烈に暑い日でしたね。夕マズメをやりたいなと思って、外出から帰ってきてすぐに出動。現場に到着するとM.Kさんがいらっしゃってました。挨拶してからちょっと上流で早速キャスト。
定番のブービーバード、ラブラ90などを試していると、水面にハッキリしたライズなどはないものの、なにやらベイトが追われているような雰囲気がありました。
そこで追われているベイトっぽい演出ができないものかと、シルバー系のタイトスラロームをチョイスしてジャークで変化をあたえてみようという魂胆。
上げが利いていて川が逆流してるところに、ちょっとダウン気味(上流)にキャストして大きめにジャークを1回、2回、ヒット! 全身ジャンプは1回、エラアライも2回ほどだったんですが、下へ下へと潜っていくトルクのあるファイターでした。幸いにもフッキングはガッチリ。頃合いを見計らってゴロタに上げてゲット。
18:35 64cm タイトスラローム

 
先日のマッチョほどではないものの、いいプロポーションの魚でした。
こないだのが橋本真也ならこれは武藤敬司ってとこですかね? イヤァアァー(これ解るかな?w) 今年イチの魚更新。
着水して上を向いたところにジャークでギラッとしたんで思わず飛びついたという感じでしょうか。ちょうど着水した辺りに居てくれたんでしょうね、ラッキーでした。
 
同様な感じで続けてやってみましたが、その後は無反応。
同じルアーで岸際を意識した感じ、ゴロタに当ててやる方法に変えました。するとなにかモゾッとヒット、いやあこれはシーバスじゃないなあ、ちょっと楽しんでからゲットしてみると・・・やっぱり、ニゴイさんでした。ムダに大きい(笑)

 
同じ感じで再開、するとすぐにまたなにかヒット、エラアライしないのでまーたニゴイかよーと思ってたんですが、チラッと見えた魚体が経験のない魚の感じでした。を?を?これはもしかして?
 
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ ━!!

19:05 黒鯛45cm タイトスラローム

 
ガッチリと口にフッキングしてました。もちろん自分で釣ったのは初めて。人の釣った魚も見た事がなかったんですごく嬉しい。
先日、memeさんやtakamarさんと話してる時に、黒鯛釣りたいねーなんて話してたところだったのです。
45というサイズが大きいのか小さいのか判らないんですが(中型にちょっと足りないってくらいなのかな?)とにかくサイズじゃなくて初モノって事でメモリアルでした。
シーバス釣りに行ってるんだから、これもニゴイやボラやマルタと同様に外道は外道なんですが、ちょっと別格な外道ですね。
 
この後は反応がなくなり、M.KさんとM.Kさんのお知り合いのHTさんとお喋りさせていただきました。参考になる事も多々あり、ありがとうございました。
 
thanks : M.Kさん、HTさん

コメントを見る

タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ