プロフィール

タマキチ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:93097

QRコード

ツンデレな荒川

●6/15土 3:30~6:10
小潮LT2:37(100cm)→HT8:11(上2→上6)ほぼ無風/鏡

先週の日曜日に隅田川で撃沈してきて以来、平日は仕事だったり天気が悪かったりでまったく釣りができませんでした。
金曜日、上げのタイミングで行きたかったので、寝ないで深夜から現場に行って早朝を迎えるというつもりでいたところ、タイガーさんもその計画との事でご一緒する事に。
深夜3時すぎに宅を出て現場着。
まっっったく風が無く、水面は鏡。蚊の猛攻もスゴかったんですが、虫除けを持ってきておらず閉口しました。
タイガーさんが合流してからそれぞれにがんばってみたんですが、小さいミノーにバイトらしきものがあった他はまったくの異常なし。
寝てなかったので6時にはギブアップ。お先に撤収しました。

thanks : タイガーさん

---------------------------------

●6/15土 18:20~21:00
小潮LT14:51→HT21:31(上5→上9)南5m

天気予報は雨の予報、雷注意報も出そうという事だったんですが、近いのをいいことにちょっと行ってみる事に。
風はそこそこあるんですが、許容範囲。それなりに潮目も出たりしてイイ感じです。明るいうちは鉄板やバイブ系でやってみてたんですが、まったく反応が得られませんでした。

そろそろ暗くなってくるかなというタイミングで大きく場所移動。
さっきまではアングラーがいたようですが、この時にはまったくいなくなっていました。
色々なルアーで様子をみていると、ふと使ってみたニーサンにバイトがありました。
いったん違うルアーでまた様子をみた後に、ふたたびニーサンに。
すると何投目かにヒット!手応えからいいサイズのようです。

ルアーの標準装備のフックはST46の#3ですが、さらに自分の信頼しているRBMHの#3に替えてありました。フックへの信頼感もあって多少強引に寄せにかかります。何度かのエラアライを耐えて手元へ。目視できる位置まできて60アップのナイスフィッシュを確認。最終の寄せからランディングという段階で強引なファイトが裏目に出て痛恨のバラシ。(TДT)

千載一遇のチャンスを逃したと思い落ち込んでいたんですが、再度のキャストで意外にもすぐにバイトがあったので、まだまだチャンスはあるぞと思って続けました。モゾッという感じでヒット!
これもわりといいサイズっぽい手応え。今度は慎重すぎるくらい慎重にやりとりしてゲット。
待望の鱸サイズでした。
19:40/60cm/ニーサン
g8mfiy8biw6p89fi6y6t_480_480-bf651037.jpg

emhabxzrakoorfwcx5aa_480_480-85eb6cb2.jpg

続けてヒット。最初は大きい感じじゃなかったんですが、途中から、ん?いいサイズ?いや?シーバスじゃないのかな??という手応えでした。上げてみるとスレ状態になったシーバスでした。バイトはハッキリしてたと思うので途中からフックの掛かりが移動したようでした。
19:50/50cm/ニーサン
igypdkhrugwgz3y9ffmf_480_480-c3472f28.jpg

この後は2回ヒットも1回目のバラシのように足元まで寄せて魚を目視しながらもバラシ(TДT)
ヘタクソすぎです。。。

少し遠ざかった潮目に届くように投げてみると、その潮目でヒット!遠かったんですが、ちょっといいサイズかもと解る魚でした。2回連続でバラシていたので慎重にしながらも主導権は渡さないように寄せて足元へ、そこで魚にスイッチが入って走ります。キュウウウウウウウウウというドラグの音が響きましたが、そこから寄せたところで観念してくれました。
20:15/73cm/ニーサン
7ddibshdnjcm4fcbt2oo_480_480-c695619f.jpg

2uvmic43a2ep5z5o9o5f_480_480-5b14217f.jpg

初めての70アップ。というと変なんですが、自分の記録として80アップが2本あるものの、3番目の魚となるとガクッと下がって64センチが最高だったのです。ですから70アップが釣りたいなと思っていたんですが、今回待望のサイズをゲットできました。
魚には申し訳ないんですが、もうちょっと付き合ってもらって、チャリのサドルにカメラを置いて自撮りに挑戦してみました。
gsycjzks2mw4e8exjdim_480_480-6fa4c3c0.jpg
すっかりお引き留めしちゃったんで、いつもよりタップリ時間を取って丁寧にリリース。元気良くお帰りいただきました。

さらに前の3本と同じように手元まで寄せてのバラシ。

しばらく続けてやってみるとヒット。わりとすぐにゲットできて「小さっ」と思ったんですが、45ありました(;^_^A 感覚の狂いってコワいですね(笑)
20:30/45cm/ニーサン
7dcw49fnph4k78xaaj73_480_480-1ff73426.jpg

この後は潮目も遠ざかり、魚の反応もなく、ちょうど21時というところで終了しました。

これまでニーサンは投げてはみるものの一度も魚をゲットした事がなく、自分的にはクソルアーだったんですが、これからは一軍スタメン入りです(笑)

8ヒット4ゲット。
バラした4本は上手くやってれば4本とも獲れたんじゃないかというバラシだったので、自分のヘタさ加減に嫌気がさしたんですが、それでもいいサイズも出たし大満足の結果でした。

ここのところずっと隅田川に行っていて、荒川に戻ってきて、最初は全然反応してくれない「ツン」だったんですが、急に「デレ」になってくれました。

『もう浮気しちゃダメよぉん』って感じでしょうか(笑)

コメントを見る

タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ