プロフィール

たっくん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:18750
QRコード
▼ 癒しのアジ釣り・・・でもなかった(^^;)
- ジャンル:釣行記
- (その他釣り)
9月27日(土) 八幡橋鴨下丸から出船
さて、青物大会も終わってしばらく大会は無い中、
現在の釣り物に目をやれば、このところずっと好調のLTアジに目が行く。
相変わらずタチウオも好調だけど、食べて美味しく、
釣れているときは癒しの秋のLTアジをやっておかなきゃダメでしょ!!
ということで、八幡橋の鴨下丸から出撃してきました(^^)
朝一でアジの船長にご挨拶。
バリバリですか?と尋ねると、思いもよらないお返事が・・・
「昨日の午後からちょっと様子がおかしいんだよね・・・」
え?ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!
「いやいや、またまたご冗談を(^^;)」
なんて会話をしていたんだけど、まさか事実になろうとは・・・(;´Д`)
7時に出船。船は根岸湾の中のブイに到着♪
すぐに位置取りしてスタート。
こませを振って棚を合わせたらすぐにバイト!!
ほらほら!!いるじゃないですか~♪
そんな感じでダブル、トリプルもあり20弱捕獲するも、
急にバイトが止まる・・・
あれ?(;・∀・)
そこからいつもの渋いアジ釣りモードへ・・・
こませの振り方と棚の関係を微妙にアジャストしていき、
ティップにバイトが出る前に仕掛けを張ってモタレを取っていかないと
針掛りしないし、バレる・・・というスーパー渋々モードの中、
ぽつりぽつりと数を重ねてなんとか44尾まで持ってきたけど
想像とはかけ離れた釣れっぷりに、もちろん通しで乗船(笑)
ところが・・・
午後もずーと似たような感じで、終わってみれば18尾・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

午前、午後トータルで62尾あるからお土産には十分なんだけど、
秋の爆発を信じて疑わずに釣りに来た身としては大変微妙な結果でした(^^;)
P.S

アジのたたき♪

もちろんアジの干物も♪
でも食べる方は満喫させていただきました(^^)
さて、青物大会も終わってしばらく大会は無い中、
現在の釣り物に目をやれば、このところずっと好調のLTアジに目が行く。
相変わらずタチウオも好調だけど、食べて美味しく、
釣れているときは癒しの秋のLTアジをやっておかなきゃダメでしょ!!
ということで、八幡橋の鴨下丸から出撃してきました(^^)
朝一でアジの船長にご挨拶。
バリバリですか?と尋ねると、思いもよらないお返事が・・・
「昨日の午後からちょっと様子がおかしいんだよね・・・」
え?ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!
「いやいや、またまたご冗談を(^^;)」
なんて会話をしていたんだけど、まさか事実になろうとは・・・(;´Д`)
7時に出船。船は根岸湾の中のブイに到着♪
すぐに位置取りしてスタート。
こませを振って棚を合わせたらすぐにバイト!!
ほらほら!!いるじゃないですか~♪
そんな感じでダブル、トリプルもあり20弱捕獲するも、
急にバイトが止まる・・・
あれ?(;・∀・)
そこからいつもの渋いアジ釣りモードへ・・・
こませの振り方と棚の関係を微妙にアジャストしていき、
ティップにバイトが出る前に仕掛けを張ってモタレを取っていかないと
針掛りしないし、バレる・・・というスーパー渋々モードの中、
ぽつりぽつりと数を重ねてなんとか44尾まで持ってきたけど
想像とはかけ離れた釣れっぷりに、もちろん通しで乗船(笑)
ところが・・・
午後もずーと似たような感じで、終わってみれば18尾・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

午前、午後トータルで62尾あるからお土産には十分なんだけど、
秋の爆発を信じて疑わずに釣りに来た身としては大変微妙な結果でした(^^;)
P.S

アジのたたき♪

もちろんアジの干物も♪
でも食べる方は満喫させていただきました(^^)
- 2014年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
たっくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント