伊勢湾遠征に行ってきました。

8月1日、2日の2日間にわたり伊勢湾でライトジギングを満喫してきました♪
3月からサポートいただいているBOZLESのページに釣行内容がアップされてのでもしよろしければどうぞ(^^)
1日目の様子 http://ameblo.jp/bozles/day-20150805.html
2日目の様子 http://ameblo.jp/bozles/entry-12058688057.html

続きを読む

オーシャンドミネータージギングサーキット青物大会参戦記

9月21日 つり幸から参戦
さて、やってきました青物大会。
過去のログに書いたとおり、まだまだシーズンには早すぎる感があり、
一体、どうなってしまうのか?という一抹の不安を抱えつつ、
いつものつり幸さんから参戦してきました。
ちなみに前日に船長とのやりとりのひとこま
私「ちなみに船長ぶっつけ本番ですか?」

続きを読む

青物ついでのはずが・・・

9月18日(木) こなやさんから出船
さてさて、いよいよ明日に迫ってきましたオーシャンドミネータージギングサーキット青物の部。
でも、参加船はろくに青物やってないのだけど、大丈夫なのだろうか?(笑)
そんな中、タチウオメインに青物の様子も見ているのが太田屋さんとこなやさん。
先週末一応プラはしたけど情報が…

続きを読む

東京湾青物の様子はいかに?

9月15日(土) 八幡橋鴨下丸から出船
いよいよオーシャンドミネーターの青物大会が来週末に迫ってきましたが、
依然としてタチウオが好調な上、青物の様子も乏しく、プラやりたくても
出来ない状況・・・(ーー;)
さて、どうしたもんだろう?と思っていたら、鴨下丸の萩ちゃん船長ブログに
スポットで青物出船するとい…

続きを読む

上半期の釣り

タチウオ釣行については先に記したとおりですが、
その他の釣りもやってましたよ。
年明け早々には飯岡でひとつテンヤ(^^)
型は出なかったけど数釣りを堪能♪
その後はシーバスジギング。
ODの大会のためのプラではいい感じで釣れたけど、
当日は凪でチャーターにポイントつぶされてしまい万事休す・・・(´;ω;`)
半日15…

続きを読む