プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:894506

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第159回欧州釣行記(一匹の猛虎との闘い)

  • ジャンル:釣行記


空を見上げるとカモメが旋回し、眩しいばかりに太陽が降り注いでいた。

足元に目を移すと茶色い一匹の猛虎が横たわっていた。

なんて執念なんだろう、自分でも呆れるほど粘った末の勝利だった。



第159回欧州釣行記
(一匹の猛虎との闘い)




今日がオランダ汽水湖OV(Oostvoornse Meer)の最終釣行日。
昨日の元旦 初釣りではカスリともせず、苦杯を舐めされられた。



今日こそはやってやるで~

itnyrf3dapcvnhd6bw2e_480_480-430cf4fd.jpg

朝食をバクバクと胃袋に詰込み
初日にレインボー 3ヒット2ゲットしたポイントへ
はーはーと興奮しながら向かった



しかし、、、
ゴールデンタイムには何も起こらず、、、



そしてとうとう日が昇り

65ufk8f7wb2ghuj72nua_480_480-bebad9ee.jpg

さらには正午を過ぎてしまった
撃てども引けども 異常なし
あー どうしちゃったの、風も気温も条件はいいのに???



もう帰ろうかと 堤を歩き
そして風裏になってヨレが出来ているワンドを発見
まー 最後にキャスト練習でもして帰ろうか

49yesddmmadwr4bxyv6x_480_480-290bbf3c.jpg

12月の人造湖のレストランで
ジャポネ1号 2号の前でタイイングして見せた黒のゾンカーをキャスト



表面スレスレに高速リトリーブを開始すると








どっん!!!



うそっ? マジ ???






ドドドドドーン!!!


一匹の猛虎が飛び出した!



ドバドバドーン!





そして

何回か厳しい闘いを制し ついに 猛虎が足元に横たわった!




 
うおおおおおっっ~!
獲ったどー!!!



あまりの感動に両膝を湖水について
マジで寒空に吠えてしまった 苦笑



ku4jpe3ejt8dfm7gcz39_480_480-33af5476.jpgcsmcoshjib5ppvbmp4cr_480_480-034e32e3.jpgdwz5anr6mjndvbask993_480_480-37c59aaa.jpgp5xsz4p7rp5mweyrsoiy_480_480-1128c381.jpg

62cm流線型ファイターの野生化ブラウントラウト
塩水でちょっと銀化してる ヒレピンピン メスのべっぴんさん



今年の初物は粘りと根性で獲った1匹でした!

kb8p87cwk7d578cdmst3_480_480-38543e69.jpg

めちゃ 気持ちいいっちゃ! いつもツルツルボーズばっかりやから!

しかし、よく昼過ぎまでやるよ、このオッサン 粘り過ぎや 汗






むぅ~ こうなりゃ 酒も飯も三色アイスも 笑 うまいのなんのっ !

ez3hoefxj8agkno2inm8_480_480-de4fdcf8.jpgvhf9kpfy3djhmemzhean_480_480-a642f804.jpg9rimanmb8c448dxveyd4_480_480-5796cca4.jpg2zj57ig4gd5kfuj6zfhp_480_480-ff423dba.jpgwfmtonit7dnstgd37kbv_480_480-20784a36.jpg

喰いすぎ呑み過ぎで今年もスタート 苦笑
これもイヤイヤ 嫌々 接待なんだよ
あっ ぜんぜん 違うか? 爆




2rkcusjtd88nukw6ypmg_480_480-5884fcb8.jpg


素晴らしきこの魚に感謝 そして乾杯!



第159回欧州釣行記 完


駄作ブログを読んで頂き、ありがとうございました!

今年もよろしくお願いします!




 

コメントを見る