プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:151
  • 総アクセス数:901161

QRコード

タグ

タグは未登録です。

オランダ汽水湖 OVへ出撃!!

  • ジャンル:日記/一般

よく考えたら、今週 木曜日はドイツの休日。










ということは、日帰りでOV汽水湖に行ける!!

でも、朝4時半の時合い、ゴールデンタイムに間に合わすには、水曜日の夜に仕事終わってから、そのまま翌朝の1時にデュッセルドルフを出発しなければならない。

つらいなー、アラフィフのおっさんには体力持たないよ。。。










金曜日も年休をとって木金土日と連ちゃんで休めばいい、という訳にはいかない。

うちの会社は軍隊のような社風で、規律が厳しい。

まー、だから、こんな厳しい時代に業績はなんとか持ち堪えている。

日本からの出向者が休んじゃいかん、士気が落ちる!!

ということらしいが、やっているお客さんがいる限り、営業として休めないというのが本音。

俺も年休とらせて、休ませてくれよ、トホホ。。。

あっ、釣休か!










もし、年休消化で会社を休んで、平日に釣りを楽しんでいる。

なんて欧州の社長に知れたら、部隊の長がなまけて何事ぞ!!

即 アフリカにでも飛ばされる。

日本になんか、簡単に帰してもらえないのである。

なんでも極秘情報では、アフリカで事務所長に向いて居さそうな、一癖二癖もあり、海千山千で元気なヤツを探しているらしい。。。

俺に、ピッタリのイメージじゃないか。(涙)











昔 オランダ駐在のころ、やっぱり同じ条件に当てはまってしまい、ハンガリーに飛ばされた前歴があるし。。。

あー恐ろしい!!!

もうアフリカなんて、言葉にも出してはならない!!!!

なので、平日はしっかり仕事を頑張るのである。

社内の誰にも後ろ指は刺されないことが、大事なのだ。(苦笑)

あっそうだ、でも、先月 会社の同僚でアフリカに出張にいったヤツがいるから、そっちが先だろうな。 

よかったよかった、ちょっと安心したぞ。(笑)












さて、先週末 OV汽水湖に行ったフライ仙人のSKTさんは、ルアーで11バイト4ゲット、含む60UPだったとのこと。

それも、60cm後半と3分ぐらい戦って、残念なことに逃げられた模様。

先週から気温が急激に下がり肌寒くなったため、ぬるま湯状態だった水温も下がり、野生化レインボーにとっては、明らかに好条件で活性があがってきた。

RS(レインボー・シンドローム)にかかっているアングラーとしては、このチャンスは見逃せない!!












前回 OVでは、2-3cmのバチを発見!!






日本のバチ系ルアーで、朝まずめを一騎果敢に攻め込みたい。

フックも全部交換。











タイトに組んだFGノットで、準備万端。






相棒よ、またまたヒーヒー言わせてやるから、待ってろよ!!

基地外釣行は、地球の裏でも、果てしなく続くのでした。(笑)

コメントを見る