プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:363
- 総アクセス数:907424
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 夏は去り 遥か彼方の思ひで
- ジャンル:日記/一般
パリにも秋がやってきた。
今年の夏は30度後半の猛暑が続いたけれど、ここへきて朝は10度 日中は18度と一気に夏は過ぎ去ってしまった。
ブルゴーニュ地方もボルドー地方も既に葡萄の収穫が始まった。猛暑続きで糖度の高い葡萄になったようだけど、雨が少なかったので葡萄の粒が小さく、例年より10%ほどワインの原液は少ない見込み。つまり2015年ラベルのワインは出来は最高だが、量が少ないのでお値段は高い。 という事は2015年のワインは若いうちに買っといたほうが得だぞとフランス人の話!
家の前の市場も魚の種類が豊富になってきた。



しかし 魚の値段が高い このスズキがキロ当たり26ユーロ?
まるで本マグロの中トロ並み、、、
さて フランスに来てフレンチとケーキをバクバク食べて73kgまで行った体重を10kg落とし苦心の末に63kgに。
めまいと動悸に悩まされ、かなりやばかった血圧も正常値に戻りました。脈拍も69から60に落ちた。


やっぱり健康が一番!
週末はソフトボールの練習へ。
体重も落ち身体が軽くなり、練習試合でも2盗塁を成功!

もの心ついた時から始めたソフトボール、身体が小さくぜんぜん飛ばなかった大きく重たいボール。コツコツとライト前ヒットを狙って出塁し、町内チームで一丸となって優勝して歓喜した小学生の時の思ひで。
あれから40年以上経って地球の裏側でまだソフトボールやってるオッサンがここに いつまでも野球少年の心でいたい 笑
再来週から1ヶ月かけてパリソフトボールのリーグ戦の戦いが始まります。アメリカ・ドミニカ・フィリピン・プエルトリコよ、今回は負けねーぜ!
という訳で、しばらく釣りはほとんどお休みです。
まあ 管釣ぐらいは行って見ますが、いかんせんOrvis6番ロッドが折れて修理中なんで行く気が湧かない、、、汗

ほんじゃ ほーっちゅこんで!
(では そういうことで、甲州弁です 笑)
- 2015年9月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント