プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:217
  • 総アクセス数:903010

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第93回フライ釣行記(シーバスからのぉトラウト)

  • ジャンル:釣行記
木曜日の夜
3月大潮の190cm以上の満潮
しかも南風

この条件は自分が基地外シーバスアングラーだった時に
バチもハクも出てボイル祭りが起きること経験済み

仕事でヘトヘトだったが昼間にトンカツ食べて精をつけ
18時の終了と共に大急ぎで釣り場に向かった

4f3jyx7gj36mbmzce6ax_480_480-ec5f52a8.jpguh5a8anig268hshvi3j8_480_480-b19c291d.jpghz3rbok8d4z653ea92w4_480_480-bdeb2117.jpg

案の定 19時の満潮でボイルが発生
でもたった10分で終了、、、、

ksbcsaygd8dz6tvyindm_480_480-d8597e47.jpg

オランダ汽水湖OV用に巻いた白のゾンカー
これにワンバイトで終了


この悶々とした鬱積を晴らすために
必殺のレインボーマラブーを巻いて
週末は電車で秋川湖に向かった

8vr5hg3k9jbhtxumyh2n_480_480-ee88b86b.jpg7pyxmjizhhdc8hay2csg_480_480-bbe8238f.jpgc4b75ezs8uyxrzzappgo_480_480-9ffe6cb5.jpgccw6rwnbsd54zn5nz695_480_480-8150bdd6.jpgvrmwmw4sph7y4y3fvdzt_480_480-c8e6cab1.jpgae3yopriv56fbrbvzk6z_480_480-4d79d6c2.jpgrjbtvh5e2ft98c82k8x3_480_480-a4f693da.jpg3stof4mxxwzknf9wbznj_480_480-71995942.jpg8363e8wor3rmx7h2zh9a_480_480-8b4818f0.jpgay49ejs49f4tefgwssk6_480_480-786d10b0.jpgn2t4xf7bhc5aehrm8gzv_480_480-a87898fe.jpgfy2kybu7ox3bko9a5pg6_480_480-79e72f98.jpg


レインボー アルビノ ブラウン 岩魚の4種目で
30匹までルースニングで釣って
その後はリトリーブとドライフライオンリー勝負したが!
なんとルースニング以外では1匹も釣れず、、、汗


まだまだ修行が足りんなぁ、、、
あー花粉が強烈!!!

2t4vz53tu7w7hypx8p63_480_480-8d13286e.jpg
v5yj4t3eicxsgrufyzig_480_480-b5548ff1.jpg

釣りが出来るこの環境と健康に感謝 そして乾杯!

 

コメントを見る