プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:894595

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第51回欧州釣行記(悲しい気持ち、一言だけ言わせて)

  • ジャンル:釣行記

ずぅーっと、悲しい気持ちで一杯だった。

とてもショッキングな事があった。

ネット上で自分の事を、ボロクソ書かれていたのである。




最近 OVはルアーマンだらけで、彼らを見ると引いてしまう。
簡単に釣れてしまうルアーは目障り。
日が昇った日中にフライで釣った1匹がOV釣りの王道。
OVのオランダ人ローカルもブツブツ言ってるはず。(言われた事はない)
基本的テンションが違う、ルアーを見ると白けてしまう、云々。


この方々とは一緒に釣りに行ったり、食事したり、飲んだりしたことがある仲間。
その2人から、こんなことを書かれてしまった。裏切られた思いで、2日間は気分が重かった。
なんでこんな事言われなきゃならないのかと、心が痛み、昨日もなかなか寝付けなかった。


俺は、エサでもルアーでもフライでも、ルールの範疇なら、どの釣り人もリスペクトしている。エサ釣りにはエサ釣りの素晴らしさ、フライにはフライの素晴らしさ、ルアーにはルアーの素晴らしさがあり、それぞれ自分の好きな釣りのスタイルを楽しむことが大切だと信じている。フライフィッシングは英国貴族がやった釣りだけど、フライフィッシャーマンの全てが英国貴族でもなければ、一番高等な釣りでもないのである。


それにOVはフライでもルアーでもOKのルール。
トリプルフックをちゃんとルール通りにシングルフック1個に交換し、魚にもダメージ与えず、しっかりリリースしている。フライマンの邪魔なんかせずに、おしゃべりもせず、静かに浸かって、静かに釣って、誰にも迷惑は掛けていない。


ましてや、自慢じゃないけど、空き缶などが落ちていたら、拾って持ち帰りゴミ箱に捨てている。OVの釣りを愛しているからこそ、少しでもこの素晴らしい汽水湖が永久にキレイであって欲しいと願っている。


それでも、こんな悪口書いた人に恨みもないし、これも個人の思想なので、そう感じるなら仕方ないと思う。こんなこと書かれても、OV素人だった自分に色々教えていただいて、今でも この2人には非常に感謝している。 


ただ、非常に残念なのは、そういう事を書くなら、誰も読めない個人メール間でやって欲しかった。 ただそれだけが、とてもとてもとても残念。



さー、こんな嫌な事はさっぱり忘れよう。。。




さて、先週と打って変わって、朝の気温は3.5度とまあまあ。





グランドもバリバリじゃなく、野球には持って来いのコンディション。




午前中は野球の紅白戦、前日の激辛・四川料理で朝からお尻が痛いのなんの!

バットなんか振ったらヤバイ!!

なので、打席に突っ立っていただけで、3打席フォアボールでした。

相手チームのピッチャーSGWさんにバレテタら、全部ど真ん中の三振だったはず。(汗)

結局 4打席立って、3フォアボール、1サードゴロエラーの出塁率100%。
おまけに、盗塁4つ。 なんと元気なオッサンなのか。。。自分でも呆れてしまう。(苦笑)




その後 OVへ。






これまた先週の雪道とは全然違う風景。






でも、気温3度、水温も2.5度。

今年は冬が長すぎ!!





相棒をピカピカに磨き、気合を入れて夕まずめに臨んだが、1バイトのみ。

渋すぎっ!!






釣れても釣れなくても、乾杯!





そしてアイスもバクバク!




明日は釣れるかな?

たい焼き食べると、釣れないジンクスがあるんだよな。。。

いやいや、湖底からメーターオーバーのイノキを引きづり出しますよ!!(笑)

つづく



追伸) メーターオーバーは、なんとイノキじゃなかった!
     明日のブログ、乞うご期待!!!!

コメントを見る