プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:894522
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第87回欧州釣行記(OVマリモ地獄)
- ジャンル:釣行記
先週のチロルの山上湖で炸裂した止水の釣りが忘れられず、
痺れ疼く手を抑えながら、何とか今週1週間の仕事は頑張ったのだが、
気がついたら我慢できずオランダ汽水湖OVの畔に立っていた(汗)


でも、OVは昨年までの固い藻じゃなくて


マリモのようなドロドロみどりの植物で埋め尽くされていた。。。
こりゃひどい、、、異臭もする
こんな状況で釣りしても


撃てども引けども、何も起こらず。。。
それに20cm近い 緑色のハゼが大量発生、きっとこいつをガッツリ食ってるのだろう。
これだったらフライやルアーを追ってくることもないな。

カニはあちこちで喰われた痕が。。。

水鳥も今朝方 襲われたのか、内臓喰われてる。。。
顔見知りのオランダ人フライアングラーのおっちゃんがいた

(会話を勝手に甲州弁にアレンジしてます 笑)
タケポン: フユメダ!(こんちわー) えらい いいあんばいじゃんけ!
おっちゃん: フユメダ! ええ あんばいじゃんね。
タケポン: 釣れたけ~?
おっちゃん: ダメずら~、朝からフローターで湖一周してきたけど、
さっきこの近くで一回バイトあっただけじゃんけ。
タケポン: バイトありゃいいじゃんけ、おれなんか何もねえさよ~。
しかし、このドロドロの藻は今年は酷いじゃんね~
おっちゃん: ほうずら~、年々水質が悪化して、水温もあがり、
藻だらけで、それが腐ってまた水質が悪くなってるずら。
水が悪くなって、巨大なハゼが増え、エサがたんまり。
フライには見向きもしんさよ。
タケポン: なんでも藻を喰って浄化させるに、鯉を放流したっちゅうじゃん?
おっちゃん: あー、ほれけ~、ほうほう ほんだけん こんな広い湖で
大量の藻は、なかなか鯉も喰いきれんさよ~
他愛も無い会話だったけど、こうして地元のアングラーと話すと楽しい。それに、情報収集も出来る。
結局 釣り人は自分とこのおっちゃんだけ。

あとはダイバーとウィンドサーファーばかり。



釣れなきゃ釣れないで、ゴミを拾うのが俺のポリシー
ケンタッキー喰ったら、ちゃんとゴミ箱に入れろよっ!
ちっ!

キャスト練習を重ね、ついにダブルフォールが入るようになった!
あとは 魚がかかれば いいのだが。。。
まあいいや、まだいくつも持ってる奥義を繰り出してないからな。。。
明日の朝まずめで勝負だな、、、



健康に酒が飲め、釣りが出来ることに感謝 乾杯!
明日は爆釣ですよ~ なーんて 万に一つも ないない。。。
でも ふふふ。。。
つづく
- 2014年8月24日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント