プロフィール
だいちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:54665
QRコード
▼ リールを改造してみる! その①
- ジャンル:釣り具インプレ
今週は釣りに行かなかったため、かねてより計画をしていたリールのプチ改造に
着手してみました。
ステラが先代の07から10にモデルチェンジして機能強化したところ…
カタログを見てみると、
・X-SHIP搭載により、
ドライブギアの大型化
最適ギア配置設計
ピニオンギアベアリング2点サポート
で回転抵抗を最大約60%削減!
などなど、主にハイギアモデルにアドバンテージのありそうなモディファイがいっぱい。
詳しくはシマノさんのホームページを参照下さい。
その結果、今まではSWシリーズにしかなかった4000番のXG(エクストラハイギア)モデルが
ラインナップに追加されたりと一番の強化ポイントとなっていますが、
その他の改良箇所で、「これは!」と思ったのが、
・イージーメンテナンスシステム
と、
・DLCパワーローラー
というもの。
もともとシマノのスピニングには、廉価モデルを除いてはリールの本体へオイルを
噴霧できるボディインジェクションが搭載されていますが、今回、ラインローラーの
ベアリング部分に直接オイルを注すためのメンテナンスホールが追加されました。
そのことにより、今までラインローラー部のベアリングへの注油にはラインローラー部分を
いちいちバラさなければメンテ出来なかったのですが、今度からはオイルスプレーを
ワンプッシュするだけで行えるようになったというスグレモノ。
また、ラインローラーの材質が従来のモノから黒っぽいDLC(ダイヤモンドライクカーボン)と
いうものになったことによって、摩擦係数が減少、PEラインの消耗を極限まで防いで
くれるんだそう。
そんな機能強化ポイントが気に入ってオイラもサーフでは10ステラの4000XGを愛用している
わけですが・・・
(4000XG購入の顛末についてはの6/8のログを参照して下され!)
で、たまたまネットサーフィンをしていたら、07ステラを所有されている方で10ステラの
アームカムに換装しているのを紹介しているサイトがあり、キーワードを変えたりしていろいろと
ググッてみるとfimoのメンバーさんでも既に実施されている方がいらっしゃったりと、
「これはやってみるっきゃねぇ~!」
ということでウチの07ステラ3000HGの『プチ改造計画』のスタートです!
まずは近所の釣り具屋さんに出向き、パーツを注文します。
発注するパーツは3つ、
・アームローラー(02435-0032) 1,050円
・アームカム(02435-0043) 525円
・ローラー注油穴キャップ(02435-0042) 105円
です。どうやら2500とかC3000も部品そのものは同じもののようですが、
念のためパーツリストを確認しながら同じ番手の部品番号で発注しましょう。
発注をしてから手元に届くまではおおよそ1週間程度です。
約1週間後、釣具屋さんから入荷の連絡があり、早速受け取りに行って来ました。

工具的なモノは、ドライバーと六角レンチ、ピンセット、あとは余分なオイル等を
ふき取ったりするためのティッシュなんぞあれば大丈夫だと思います。
また、基本的にはバラした順番で組み付けていけばOKですが、万が一わからなくなって
しまった時のために部品展開図を手元に用意しておきます。

それではオペ開始!
まずはラインローラーを分解します。
ラインローラーは内側、外側で幅が異なりますので組み付け時に左右(上下?)方向に
注意ですよ。
念のため、分解したそのままの順序で紙の上に並べておきます。

この段階で、今までの金色のラインローラーと、今回のDLCのラインローラーを交換して
しまえば間違えることはないと思います。

左が07純正、右が10純正のDLC
次に、アームカムを固定しているボルトを六角レンチで外します。


アームカムの内部にはスプリングパーツや音出しピンといったショートパーツが
入っていますので、アームカムを外した際に飛ばして(最悪なくして)しまわないように注意しましょう。
07ステラのアームカムです。

10ステラのアームカムです。ネジの下部にオイル注入用の穴が開いていますね。

この穴を内側から同時に発注した注油穴キャップで塞ぎ、元通りに組み付ければ・・・
ほら完成!
所用時間およそ15分。分解し慣れた人でだったら10分もかからないかも・・・

注油穴があるの、わかりますか?

ラインローラーもクロクロなDLCに!
これでmy07ステラ3000HGも釣行後のメンテナンスも簡単です。
07ステラオーナーの方、お試しあれ!
着手してみました。
ステラが先代の07から10にモデルチェンジして機能強化したところ…
カタログを見てみると、
・X-SHIP搭載により、
ドライブギアの大型化
最適ギア配置設計
ピニオンギアベアリング2点サポート
で回転抵抗を最大約60%削減!
などなど、主にハイギアモデルにアドバンテージのありそうなモディファイがいっぱい。
詳しくはシマノさんのホームページを参照下さい。
その結果、今まではSWシリーズにしかなかった4000番のXG(エクストラハイギア)モデルが
ラインナップに追加されたりと一番の強化ポイントとなっていますが、
その他の改良箇所で、「これは!」と思ったのが、
・イージーメンテナンスシステム
と、
・DLCパワーローラー
というもの。
もともとシマノのスピニングには、廉価モデルを除いてはリールの本体へオイルを
噴霧できるボディインジェクションが搭載されていますが、今回、ラインローラーの
ベアリング部分に直接オイルを注すためのメンテナンスホールが追加されました。
そのことにより、今までラインローラー部のベアリングへの注油にはラインローラー部分を
いちいちバラさなければメンテ出来なかったのですが、今度からはオイルスプレーを
ワンプッシュするだけで行えるようになったというスグレモノ。
また、ラインローラーの材質が従来のモノから黒っぽいDLC(ダイヤモンドライクカーボン)と
いうものになったことによって、摩擦係数が減少、PEラインの消耗を極限まで防いで
くれるんだそう。
そんな機能強化ポイントが気に入ってオイラもサーフでは10ステラの4000XGを愛用している
わけですが・・・
(4000XG購入の顛末についてはの6/8のログを参照して下され!)
で、たまたまネットサーフィンをしていたら、07ステラを所有されている方で10ステラの
アームカムに換装しているのを紹介しているサイトがあり、キーワードを変えたりしていろいろと
ググッてみるとfimoのメンバーさんでも既に実施されている方がいらっしゃったりと、
「これはやってみるっきゃねぇ~!」
ということでウチの07ステラ3000HGの『プチ改造計画』のスタートです!
まずは近所の釣り具屋さんに出向き、パーツを注文します。
発注するパーツは3つ、
・アームローラー(02435-0032) 1,050円
・アームカム(02435-0043) 525円
・ローラー注油穴キャップ(02435-0042) 105円
です。どうやら2500とかC3000も部品そのものは同じもののようですが、
念のためパーツリストを確認しながら同じ番手の部品番号で発注しましょう。
発注をしてから手元に届くまではおおよそ1週間程度です。
約1週間後、釣具屋さんから入荷の連絡があり、早速受け取りに行って来ました。

工具的なモノは、ドライバーと六角レンチ、ピンセット、あとは余分なオイル等を
ふき取ったりするためのティッシュなんぞあれば大丈夫だと思います。
また、基本的にはバラした順番で組み付けていけばOKですが、万が一わからなくなって
しまった時のために部品展開図を手元に用意しておきます。

それではオペ開始!
まずはラインローラーを分解します。
ラインローラーは内側、外側で幅が異なりますので組み付け時に左右(上下?)方向に
注意ですよ。
念のため、分解したそのままの順序で紙の上に並べておきます。

この段階で、今までの金色のラインローラーと、今回のDLCのラインローラーを交換して
しまえば間違えることはないと思います。

左が07純正、右が10純正のDLC
次に、アームカムを固定しているボルトを六角レンチで外します。


アームカムの内部にはスプリングパーツや音出しピンといったショートパーツが
入っていますので、アームカムを外した際に飛ばして(最悪なくして)しまわないように注意しましょう。
07ステラのアームカムです。

10ステラのアームカムです。ネジの下部にオイル注入用の穴が開いていますね。

この穴を内側から同時に発注した注油穴キャップで塞ぎ、元通りに組み付ければ・・・
ほら完成!
所用時間およそ15分。分解し慣れた人でだったら10分もかからないかも・・・

注油穴があるの、わかりますか?

ラインローラーもクロクロなDLCに!
これでmy07ステラ3000HGも釣行後のメンテナンスも簡単です。
07ステラオーナーの方、お試しあれ!
- 2011年7月10日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント