プロフィール

だいちゃん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:56436

QRコード

4/22 南房サーフ

  • ジャンル:釣行記
2012年4月22日(日)
時間:04:30~11:00
場所:南房&内房サーフ
風:東北東から5m
波:東北東から1.7m(かなりの波気)
潮周り:大潮
満潮:04:38 17:56
干潮:11:17 23:19
日出:05:00
日没:18:18
海面温度:15.8℃



この時期は一雨ごとに水温が上がっていく感じ。
ホントの開幕にはあと少しなのかも知れないけれど、何だかんだで今週も行っちゃいました。


少しでも手前が掘れているところの方が勝負しやすいのではないかと考えつつポイント選択。

マズメ満潮からの下げでエントリー、大潮との兼ね合いか、かなりの大ウネリの中、
離岸流や変化のありそうなところをランガン。




途中ベイト、それも待望のカタクチイワシがルアーに引っかかって来たことから、
期待度大でキャストを繰り返すも肝心な魚信はまったく無し・・・。




本日はかなり波足が長く、時には危険を感じるほど。
このポイントを諦め移動、ホームの○園海岸の岩礁帯でしばらくワームを撃ってみるも
さすがに今日は無理、結局はいつものところへ。





○古のサーフも干潮に向かってどんどんシャローエリアが広がっていく状況。
ライジャケが濡れるのを覚悟で太腿くらいまで立ちこんで、タイドミノー120サーフをフルキャスト。

一度40mくらい先でシーバスがヒットするも、ジャンプ一発でルアーを外され痛恨のバラシ。


その後もしばらく粘りましたが、その1発で本日も完封負け。


次はGWかなぁ~。
去年は1枚55cm出せたので頑張らねば!





☆本日の水揚げ:なし
ROD:シマノ OCEA AR-C S906L
REEL:シマノ 07STELLA4000XG
LINE:シマノ パワープロ1号(イエロー)
Leader:東レ シーバスリーダーパワーゲームフロロ5号(FGノット)

コメントを見る