プロフィール
takashi
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:31978
QRコード
対象魚
▼ 〜今年の遠征を振り返って〜前編
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは! takashiです!(^^)!
きょうはクリスマスのイブですね〜
やっとこさ大学の卒論が終わり、後は卒業するだけの自由な日々がきました〜!笑笑(19,000字の大作)嘘
もう今年も終わりなんで、自分が今年1番刺激の受けた、内容の濃い遠征の話をしたいと思います!
<赤い目のサカナ(アカメ)を狙いに高知へ>
アカメと言ったら高知、高知と言ったらアカメ
そんなビックなアカメを釣りたいという夢があり、
高知に行くことを決心した9月の夜の日〜
そして安田ヒロキさんのインスタを見ていたら自分が高知に行こうとしている日にたまたま四国にいるという情報!!
(ヒロキさんには今年のフィッシングショーの際にアピアのブースで良くしていただいて、人柄の良さ、アングラーとしてもめちゃくちゃカッコよくて、大好きになりました笑笑)
すぐさま、ヒロキさんにDMして、「もしかして、高知に行かれます?」と聞いたら「そーだよ!」という返事。。
自分の中ではプロのアングラーさんと釣りに行くというのは、夢だったので
「一緒に釣りさせてもらってもいいですか?」と気付いたら送信ボタンを押してました笑
すると、ヒロキさんは「いいよー!」と(T_T)
この時はほんまに嬉しくて、急いで家をでました笑笑
そしていざ高知へ〜
この遠征は一泊二日の予定だったので、二日目にヒロキさんと合流の約束をし、
一日目は単独で浦戸湾を回ることにしました(^^♪
事前にGoogleアースでポイントとなりそうなところをリストアップしていたので、リストアップしたとこをランガンすることに!!
一つ目のポイントはアカメのハイシーズンと言われることもあり、
たくさんのアングラーさんが。。。
ブレイクに着いてるアカメや、回遊してきそうなポイントにルアーを流すが無反応。
そして、移動することを決意
二つ目のポイントに行くと、橋の上からアカメの姿が!!
すぐにウェーダーに履き替え、いざ入水!
しかし、このポイントにいるアカメは天才くんだとのこと(;´Д`)ルアーを投げても、無反応。
初めて見たアカメの姿で、大興奮したこともありましたが、
4時間の運転もあり、睡魔が来たことで、一日目は終了することに。。。
〜そして二日目はヒロキさんと夢を追いに〜
後編は次回のブログにあげたいと思います!
★instagram
- 2020年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント