プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:274939

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

熱帯夜の悶々とした情事・・・

  • ジャンル:釣行記
どもf6d2.gif あなたのたか旦那ですf7b2.gif


通常は土日休みのサラリーマンですが、先週末は土日共に現場作業が急遽決まり、渋々出勤でしたf39f.gif


でも、前回釣りしたのがサマフェスでこのまま釣りしないとストレスが溜まりそうだったので、奥さんに反対されながらも金曜日の帰宅後にGO~f476.gif


夜中の一時過ぎからランガン開始


ベイトとボイルを探しながらのランガンゲーム


3ヶ所目で少しのベイトと沖で派手なボイルを確認


ベイトが少ないため、プレッシャーを掛けないようにキャスト間隔や投げる場所を離しながら、時合いを待つ


約一時間したところでベイトが接岸して、ボイルの頻度がかなり増えたこのタイミングでルアーチェンジ


ベイトの動きとボイルしている場所からシーバスの待機場所を推測して狙った場所への三投目で待望のHIT


ちょっとアタリがおかしいと思って、きちんと合わせて見たが、引きがおかしい?

と思った矢先にバレたf7f6.gif

釣り上げた訳では無いので推測ですが、口以外の場所に掛かった感じです


そして、このバラシでベイトが姿を消し、ボイルが無くなり、沈黙へと…


30分くらい待って見たが、今夜は完全にこのポイントは終了



その後は新規開拓で2ヶ所ほど、偵察しましたが明るくなってきて、反応も得られずに終了としました



前回のサマフェスに続き、今回のヒットルアー

nvyj3m7bb98a7vup4kk8_920_518-882b7ebf.jpg

鮎河港(Little Jack)


イナッコボイル撃ちでいろんなルアー投げて試していますが、このルアーはロールが強いアクションが特徴です

このロールアクションがイナッコボイルに
有効なのかな?

このルアーの動画があったので参考に

http://www.youtube.com/embed/H0muc59S0io


今年はもうちょっとこの河川に通って、頑張って見たいと思います…


このボイルしているけど、釣れない状況ってのは本当に悶々としちゃいますよねww



あっ 今回は対したネタ無かった(爆)


Android携帯からの投稿

コメントを見る