プロフィール
tacozo
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:105720
QRコード
▼ エルホリゾンテ75
- ジャンル:釣り具インプレ
書くネタ無いから
なんとなくあげたログ

結構見て頂いてるんですね。
ありがたいです。
それにしても…
「ブログ」って…
皆さんカッコ良いタイトル持ってるのに…どーなん?
ってコトで変えてみました。
「ぷ。ログ」
意味?
無いです。。
カッコ良いワード一切出てきませんので。。。
本題いきまーす!

買いました。
暴挙デス。
マグナムがちゃんと投げたかったんです。
ただそれだけです。。
ナナテンでも投げれたんだけど、どーもね…
負担大と言うか、なんと言うか…
んで、盲信的な発想から言えば
Fishman BRIST comodo6.10XHなんでしょうが
ぶっちゃけ3ピースは嫌いです。
ロッドアクションの都合上仕方ないのかもしれないけど
浸かってる時にティップ側緩んでくると、直すのめんどいんよね。
夜とか夢中になりすぎて緩んでるの気付かずにティップが取れた事も何度か。
あと他にも色々あるんだけど…
ガイドの質とか、フェルールの質とか。。
あーだこーだ言ってもしゃあないんでこれ以上は書きません。
エルホリゾンテ75
ノーザンパイク用の棒です。
ところでノーザンパイクってなんだ?
たぶん死ぬまで見る事、ましてや釣る事なんて無いんだろーね…
マグナム投げるのはvery good!です
178だと軽すぎますね。
でも20gより上の普通なミノーもフツーに投げれます。
一日中マグナム投げ続けたいんだ!
ってオカシイ考えを持ってる方にはオススメします。
よくグリップが長すぎると揶揄されますが
僕は全く問題無しです。
ライジャケ着てるのが基本なので
これ位長い方が脇に挟んでも
ライジャケの前面がリーリングの邪魔にならなくて
イイと思います。

リールはメタニウムXT
ローギアでそこそこ重量あって丈夫で安い!
ちなみに中古で8,000円。
シマノが誇る名機だと思うんだが
すでに過去の遺物となってしまったのか?
なかなか良いモノが中古市場にも残ってないのが残念。
パーツ供給も欠品出てるし。。。
今ならカルコン200なんか乗せるとちょーカッコ良いんだけど
僕はやっぱりロープロが好き。
PEは3号が100m巻けるよ!
でも肝属で使うには心許無い巻量なんで
6月デビューする

コレに期待!
ハンドル変えれば結構いけんじゃねぇ?
SVSも付いてるみたいだし!
以上!
あとは釣るだけです。
次回!!!
メタニウムXTの後ろに写る謎のリールの正体は⁉︎
- 2017年2月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント