プロフィール

たっけー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:10809

QRコード

対象魚

行かずとも釣りログ更新

これからは月に2回しか釣りにいけなくなった。
それは仕方がない。

さて、その2回をどおゆう釣りにして行くかがこれからの課題。

10回の釣行よりもっと濃い1回の釣行をこれから展開していかないと
魚に出会える確率はグッ下がる。

これからはさらに天気・風・潮なども重要視される。

月に2回。年間24回の釣行に行ける。

正直、うまくなりたい。
この釣行回数だと明らかに少ないし厳しい。それは何度も言うが仕方のない事。
自分自身、釣りよりもちろん息子が第一だ。

でも、それに少し負けるが釣りが大好きすぎる。


釣りが行けないからこそ
その分めっちゃ勉強するようになった
現場で勉強していくのがもっとも良いと思うのですが現場にいけないので
去年の11月から入ったポイントをホームにするつもりなのでそのポイントをベースにあったロッド・ルアー・ラインをずっと考えて勉強して
ずっと頭の中でイメージする。
そして、月に2回の釣りで実践。

でも、ポイントは毎回毎回がリアル。

昨日の事はもう過去。過去が生きる事があるし大事なデータだけど

ポイントは今が一番重要だと思う


そのポイントのポイントを見つける能力が大事だと思う。後は発想力とかですかね?笑

ルアーローテとかカラーローテとかですか


それと、自分のスタイルが決まりそうになったところですが、また変わりそうな


次に、手にしたいロッドが見つかった。


これからのバチ抜け用やこれからポイントは絞ってやっていく。
2年前は神戸を中心にたまに沖堤防へ行ってシーバスゲームをしていたのだが

今は、まったく違った所でしたいと思ってます。


目指すのはS氏。まさにあの方の様な釣りが自分にマッチすると思う。



マッチするというよりやりたいって率直に思いました。


ロッドは、また追加します。


でも、リールは絶対LB。


LBリールの恩恵は本当に驚きだったことを忘れられないから。




2017年も新たなルアーが追加され


非常にワクワク。発売が待ちきれません


店に並んだ瞬間速攻買います。


いや、店に並ぶ前か入荷したら速攻ですね


釣具屋の特権ですwww



特に【COO130F】


そして、あのゴリアテがX-ARCになって復活。


さらに、EXSENCEシリーズに新しいやばそうなやつも

【ボラコノ】特殊な水受け構造で

ボラ・コノシロがベイトの状況では

間違い無さそう。


全てが気になる。


シマノルアーは間違いないと確信してます。



あとはリール。


NEW 17EXSENCE


スペックは4種類

C3000M

C3000MHG

3000MHG

4000MXG


そして、間違いのない

最高のスペシャルフューチャー満載。


店頭売価はいくらくらいでしょう??


だいたい分かりますが


こんなけのフューチャーがあるのに

正直、この値段は全然出せます。


店頭に並ぶ事が非常に楽しみです。




みなさんも是非

2017シマノ総合カタログ


チェックしてください。


Fショーの前にチェックしてください。


安心してください。先にかたらチェックしても


今年は本当に興奮したから


その興奮は必ずFショーまで続きます



とりあえず僕シマノ大好きなんですよ












さぁ今日はもうやめときます笑




めちゃくちゃ自由に書かせてもらいました。笑






次回のシーバスゲームは絶対キャッチするぞ!























コメントを見る

たっけーさんのあわせて読みたい関連釣りログ